ポルシェ カイエン PHV のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
677
0

ポルシェカイエンの電装品取り付けに関して
カイエンの958にドライブレコーダーを取り付けしました。
電源はヒューズボックスから取りまして

写真の18番からヒューズ電源を使用して電源をとりました
記載が無いので空きヒューズだと思われますがエンジンを始動すると4WD故障と警告が出ました。
原因はいったい何なのでしょうか
なおオートACC車でしたのでキーオンの時に起動するように検電テスターを使用して
何箇所か検電しています。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • そのカイエンは右ハンドルですか?

    私もカイエンを所有してる者ですが、ポルシェの説明書は本国仕様になっており、左ハンドル仕様で掲載されてるはずです。
    なので、右ハンドルの場合、説明書の左側ヒューズになるのではないでしょうか?
    その場合、左側18は空きヒューズに思われますが、右側18はBCM1(ボディコントロールモジュール)となっており、なんらかの不具合が起きても不思議ではないような気がします。
    プロではないので、見当違いな事を言ってたらすみません^^;

  • >原因はいったい何なのでしょうか
    ドラレコつけたからよ

    そもそもではあるけど空きヒューズから電源はとらんのよ

    ヒューズボックスの空きは電気が来ているからといって
    予備として用意されているものではありません。

    ヒューズボックス自体が車種専用設計じゃないので
    一応全部のソケットに電気はきてるんですが
    その車に必要ない、あるいは不適だからと
    ヒューズをつけずに通電させてないだけです。

    意図的に通電させてないところに
    ヒューズをぶっ刺して通電させたわけですので
    何が起こるかはわかりません。

    そして実はこれらの回路は車種ごとの配線図を見ても
    どこにつながっているのか書かれていませんので
    自動車ディーラーのサービススタッフにも
    何がどうなってエラーを吐いているかはわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ カイエン PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ カイエン PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離