ポルシェ ボクスター (オープン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
1,247
0

RRはポルシェ以外の会社が作る事はないですか?

RRは世界で唯一ポルシェのみが作っているそうですがどこの企業もRRの車など作る気は一切ないのですか?
ボクスターとケイマンをMRにしたのは実験的な試みなのでしょうか?
これでMRがいいよねってなれば911もMR化も健闘していた?
ポルシェは意地でも水平対抗6気筒RRを作り続けねばならないのですか?
FFとFRの違いはすぐに感覚的に解ったのですがMRとRRの違いも解りやすいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RRには利点もありますが、欠点も多いのでスポーツカーや一般の乗用車を制作する場合は敬遠されるレイアウトになります。現状では、ポルシェ以外に制作をするメーカーはないでしょう。ポルシェ社も1970年代半ばには、911の生産を止めてしまう計画もあったのですが、ポルシェ以外にRRスポーツがないというユーザーの希望(熱意に近いもの)により、911以外は売れなかった状況により911のみ生き残った経過にあります。もしポルシェ以外のメーカーがRRスポーツカーを制作してもRRの欠点が多く出てしまい危ない車になってしまうと思われます。自分自身はRRの尻を沈める加速は凄く好きなのですが、走らせ方が違うので万人にはどうなんでしょうか?
911というか356の時代からMRはポルシェの頭にはあったはずです。356の試作はMRでした。VWタイプ1を設計したフェルディナンド・ポルシェ博士の理論でトラクション重視のため、重量物のエンジンは駆動輪の近くに置くべきという理念に基づき設計されています。よって、ポルシェスポーツカーは、MRまたはRRでとなるのですが、ポルシェ社のもう一つの考えとして4人乗車できることがあるのでRRを356と911は採用しました。勿論、MRのほうが運動性に優れているということは理解していましたが、生産ラインが少ないなかでは、その車種までは手が回らなかったのが現実でしょう。ポルシェの名が付いた車が制作されてから40年以上を経て、アウディ社との統合により生産ラインが確保されてやっとボクスターが登場したことになります。多分、911はポルシェのレパートリーの中では、ポルシェ=911のイメージが強く残り過ぎているので生き残っていくと思います。
MRとRRは似たような挙動をしますが、もっとリアに荷重がかかった動きをします。違いは分かると思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2014.5.6 09:50

ありがとうございました。
確かに4人乗れるようにするにはMRでは無理ですね。
前か後ろにエンジンを搭載するしか無いですね。

その他の回答 (12件)

  • 昔の車でアルピーヌA110はRRでした。エンジンは直列4気筒のみ?数種類の排気量があり当時ラリーで活躍したようです。ポルシェ911がRRにこだわるのは、エンジンの低重心、後輪へのトラクション効果、RRなので重量配分的に高速走行時に路面への前輪の接地感が薄れる傾向の代わりに急激な減速でも優れたブレーキング性能を得るためだったようです。レース場のコーナー手前で他車のようなブレーキングポイントでは、減速が速すぎて加速が必要だった内容を昔の車雑誌で見た事があります。ポルシェ911の基本設計に二人乗りのスポーツカーは造らないがあったそうで十分なスペースが無いので口が悪い人達が荷物置き、大人二人なら10マイルの走行距離しか乗車に耐え難い10マイルシートと呼んだ後部座席を用意しています。

  • RRは、一応ほかの会社でも使っているよ。
    あと、検討を健闘に間違えていると思うよ・・・・・・

  • 確かルノーの新型トゥインゴがRRだった気がします

  • 三菱アイもアクティもMRだろ。
    回答者どもは回答する前に少しは調べてからものを言え。

    次期トゥインゴやSmart fortwoはちゃんとRRだ。
    まあ、この辺の線引きは結構会社によってはいい加減だけどな。
    あとは、我らがサンバーがRRではないか。もうやめちゃったけどさ。

    バスはRRが普通だね。

  • 昔、スズキフロンテ360は、RRでした

  • ホンダのアクティを5年前まで所有してましたがRRてしたよ。
    トラクションがあり雪の日など意外に強かったですね。

  • 大型バスの多くはRRです。
    ポルシェだけがRRを採用しているわけではありません。

  • ガソリン車は生産中止になりましたが、三菱アイもRRだったと思います。
    MRとRRは普段は分かりませんが、滑ったときに分かります。

  • RRはバスが主流です!これはキャビンを広く取るためと、トラクションが掛かりやすい為です!
    スポーツカーや乗用車にほとんど無いのは、リアヘビー過ぎる為、フロント荷重が足りずコーナーでアンダーがでやすい、振り子のようにリアがでやすいので、スピンしやすいと極端な挙動が出て危険性が高い為です!
    例えるなら、MRは重心を中心としたコマの様な動き、RRはリアを中心とした振り子の様な動きになります

  • かつてはRR車って意外と多かったのですよ。日本車もいくつか存在しました。
    初期の軽自動車はRR多かったです。
    FFの出来が良くなったのでRRは駆逐された感じですね。
    911はデビュー当時に、4名乗車可能で、かつ高出力可能、そしてブレーキ性能重視などの理由で生き残りましたね。今後もRRのままでしょう。ポルシェパラノイアが変化を許さないでしょう。
    リアの限られたスペースに3000ccオーバーのエンジンを押し込むにはフラットエンジンは変えられないでしょう(ロータリーは選ばないでしょうからね)。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ ボクスター (オープン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ ボクスター (オープン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離