ポルシェ ボクスター (オープン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
151
0

ボクスター986で、幌やドアロックのためのパーツが故障しているとのことで修理をお願いしています。ただ、パーツが国内にも本国にもないらしく、半年以上待っています。

20年落ちの車ですが、こんなに時間かかることってあるんでしょうか?
また、もし納品を早めるために車屋さんに言ったほうがよいことなどありましたらおしえてください。
よろしくおねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ポルシェは純正部品の社外流通品が無いので
生産終了部品は本国オーダーかけていくと数が溜まったら
部品メーカーに発注するというスタイルです。
なので古い車の部品も本国オーダーを受け付けますが、
いつになるかわからないのが特色です。

986は数が売れた車なので、よく壊れる部品であれば社外品が
あったりしますし、滅多に壊れない部品であれば中古品を使うということも
できます。

中古品や社外品を使うことには何かしらのリスクがあり
主様がそのリスクを引き受けるコンセンサスが取れれば
部品探しの範囲は広がりますね。

質問者からのお礼コメント

2023.6.23 11:59

そんなシステムになってるんですね、知りませんでした。とても参考になる情報ありがとうございます!

その他の回答 (1件)

  • 修理中断で車を引き揚げてポルシェセンターに出す。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ ボクスター (オープン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ ボクスター (オープン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離