ポルシェ ボクスター (オープン) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
240
0

ポルシェセンターについて質問です。

981ボクスターをカーセンサーなどの
中古車アプリで探しています。

ポルシェセンターではなく、中古車屋での
購入でもいいのですが
認定中古車での購入を望んでいます。
なぜなら、ディーラー保証が有るからです。
カーセンサーなどのアプリなどで検索しても
出てない物をポルシェセンターに行って
探してもらうことは可能なのでしょうか?

ポルシェに詳しい方、ご教示頂けると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 可能です。
    これから下取りに入る予定のものや、掲載準備中のものがある筈だからです。
    ただ認定は保証費用を含んだような値段設定なので、かなり割高につきますよ。
    更にディーラーの工賃は高額で、例えば専門店なら3万円で出来るオイル交換がディーラーだと6万円かかる、みたいな世界。
    その高額な工賃をあらかじめ車体価格に乗せているので(ポルシェに限らずですが保証を付けるとはそう言う事)、例えば専門店が300万円で引き取って400万円で売る個体をディーラーでは300万円で引き取って600万円で売る、という差になります。
    保証を付けるために、例えばタイヤの銘柄もオイル銘柄もショック銘柄も純正に制限されます。
    純正がビルシュタインだとして、ではクアンタムを付けたくなったらどうなるのか?
    専門店も回って、お店の人の話を聞いて、出来ればそこにいるお客さんの話も聞いて、判断なさった方がいいですよ。

  • 私も981を中古で探してた事がありますが、PCに探してる旨を伝えておけば、カーセンサーなどに掲載する前に紹介してもらえますよ。

  • ポルシェセンターはそれぞれ独立した経営母体が多いですから、ポルシェセンター間での中古車のやりとりはほとんど無いと思います。
    ポルシェセンターの認定中古車もカーセンサーなどには出ていますから、ネットで探すことは可能です。逆に、カーセンサーやグーネットに掲載されていない中古車を探すのは中古車業界にツテが無いと難しいでしょう。
    正規輸入車(=ディーラー車)であれば、ポルシェセンターで面倒をみてくれます。極端に程度の悪い車両でなければ、そして社外パーツなどが取り付けられていない純正部品構成であれば、年式にもよりますが、ポルシェセンターでの保証が付けれらると思います。審査は厳しくて本国へ情報や画像を送って審査~認定を受けるとのことです。
    探しておられる981ボクスターなら2012~2016年ですから、たぶん延長保証の年式かと思います(詳しくはわかりません)。

    ちなみに私は911を某有名中古車チェーン店で購入し、すぐさまポルシェセンターへ持ち込み、以降のメンテナンスをお願いしました。
    夏タイヤは社外ホイール+非認証タイヤで、冬タイヤは純正ホイール+非認証のスノータイヤだったため、元に戻すのにそれなりに費用がかかることから延長保証はあきらめました。
    しかし、日々のメンテナンスはとてもよくやってくれますし、整備費用を割り引いていただいたりと、大変お世話になっています。
    981以降のボクスターなら、そんなに壊れない・・・のでは?

  • 特に詳しいわけでは有りませんが、
    991.2の新車を購入するときの担当さんがミツワのメカニック出身だったので、クルマ自身や客に関して今は昔の、様々なお話を聞くことが出来ました。

    ポルシェ認定中古車は全て純正部品での修理・交換が前提ですから、
    街の中古車屋では認定の付いている中古車は買えなかったと記憶しています。
    またPCはカーセンサーとかに出していなかったと思いますし。

    認定中古車でPCで修理点検がされていれば、改めて保証を受けることが出来るようですが、街の中古車屋はオークションなどで流れてくる奴を買いますから、
    点検・修理履歴が明らかになっていない中古車ですと、保証は受けにくくなると思います。

    新車で購入して点検費用が払えなくなる人は少なく、
    中古で買って払えない人は多くいるようです。
    そういった身の丈に合っていない高望みの人はろくに予防交換もせずに、
    クルマがだんだんボロくなり、悪循環でゴミのような車になってしまいます。

    そう言ったババを引かないためにも認定中古車で、
    PCで探してもらうのが手っ取り早いと思います。

  • この世に存在しない車を買いたい?

    雨が降ったら地面から生えて来る事は無いからね。

    中古が無ければ、新車買うのが普通。

    売り物件ゼロなら、中古車は存在しない事になる。
    高額な料金を払って車を買ったら、死ぬまでガレージ保管するのが一般的。
    50年間も冬眠させてオークション出品すれば、新車価格よりも高く売れる車種なんて手放す人は殆ど存在しない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ ボクスター (オープン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ ボクスター (オープン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離