ポルシェ ボクスター (オープン) のみんなの質問
ken********さん
2014.4.5 02:46
TOYOTAの要望でBRZが作られたそうですがSUBARUにとってはこう言う車は初なのですか?
SUBARUは4WDを得意としておりFRの車を作った事が無いそうですが初めて作ったのにあの完成度なのですか?
FRの車ってそんな簡単に作れるものなのですか?
SUBARUが本気出せばボクスターやZ4並の凄いスポーツカーも作れるのでしょうか?
fdaoさん
2014.4.5 11:46
スポーツカーの定義が人それぞれ違うので、インプレッサターボとかスポーツカーと言ってもいいのではないでしょうか。
FRの車は構造的に簡単なので、たいていのメーカーなら作れると思いますが、利益が出るかどうかで生産しないのでしょう。
BRZ(トヨタ86)はトヨタの開発主査で作られたもので、トヨタ発のアイデアですが、そこからスバルが出したモノにダメだしの連続だったようです。
スバルの言う通り作っていてはスポーツカーらしくないモノになっていたでしょう。
主なダメだしは、
水平対向エンジンは排気菅が下から出るので、エンジン搭載位置が高いにも関わらず、発展形としてターボ仕様を考えていたスバル案のエンジン搭載位置が高過ぎ、それに引っ張られてミッション位置も高く、重心が高すぎてトヨタにダメだしされた。
水平対向エンジンは、エンジン幅が広く、室内側に寄せにくい、スバル案ではもっとエンジンが前に搭載されていたが、前後重量配分からダメだしされて、位置を下げた。
このダメだしが無ければ、重心も今より高くて、前後バランスも悪い、もっとヒドイ出来になっていたと思われます。
と言っても、重心がそれほど低くないので、ロール感が分かりやすいメリットもあると思います。
86より重心の低い現行ロードスターくらい重心が下がるとロール感の演出が難しいそうですから。
今でも、スポーツカーとして気になる部分はたくさんあると思います。
フロントストラットサスのバネはショックと同軸で横力キャンセルのバネ配置になっていない。
リヤショックの取り付け部分がロアアームのまん中くらいで、ショックの作動効率が悪い上に、ショックの全長が短い。
リヤサスはタイヤの上下でタイヤ位置が前後左右に動く量が多く、横ナナメ揺れを感じる、アームも短い。
これは元の設計がイマイチのインプレッサをベースにしているのでコスト的に仕方ないと思います。
特にリヤサスはもう少し設計が良ければいいのに、と思う部分も多いですが、トヨタの経験でなんとか仕上げたのでしょう。
まあ、ドリフトしやすい足にするにはサスストロークを規制する方向のほうがいいので、なんとか楽しい車に仕上げられたのだと思います。
運転して楽しい車になっていることは間違いないので、BRZとトヨタ86はとてもいい車だと思います。
ボクスターもZ4も新しいほど良くなってますので、86も新しいモデルはもっと良くなるように期待したいですよね。
質問者からのお礼コメント
2014.4.11 17:19
ありがとうございました。
TOYOTAが煩く注文を付けて出来た傑作なのですね。
あの価格帯であのスリルを味わえる車としては凄いです。
一番安いz4やSLKよりもずっと良いです。
aut********さん
2014.4.6 20:08
かつて東洋最大、世界有数の航空機メーカーであった
中島飛行機のDNAを引き継ぐ富士重工(スバル)は、
WRCに見られるような戦闘車だけを作ってきたと思われがちですが、
実は、過去にスポーツカーも作っています。
それは、アルシオーネSVXです。
1991年から1996年まで製造され、ジウジアーロのデザインで、
運転席の窓が全部開かないという懲りようでした。
3.3Lの6気筒水平対向エンジンは、240馬力を発揮しました。
ただ、このクルマは全く売れませんでした。
以降、売れないクルマは作れなくなってしまいました。
本気出せばと言うか、資金力があれば、
すごいスポーツカーが作れるのは確かです。
BRZが生まれたのも、トヨタがバックにいてくれたからです。
特にスポーツカー好きの豊田章男社長の影響力が大きいです。
トヨタはBMWとも提携を結びました。
ランボルギーニもブカッティもアウディもVW傘下にいます。
ジャガーランドローバーはインド・タタの傘下です。
ボルボは中国の浙江吉利控股集団の傘下です。
クルマの開発には、それだけお金が必要なのです。
世界的に見ても開発に多大な資金を使えない故、
スポーツカーの開発は、前途多難だと思われます。
wan********さん
2014.4.5 17:51
過去のスバルのスーパーカー
インプレッサWRXSTIGC8ver1
インプレッサWRXSTIGC8ver2
インプレッサWRXSTIGC8ver3
インプレッサWRXSTIGC8ver4
インプレッサWRXSTIGC8ver5
インプレッサWRXSTIGC8ver6
S201
インプレッサWRXSTIGDB初期
インプレッサWRXSTIGDB中期
インプレッサWRXSTIGDB後期
S202
S203
S204
インプレッサWRXSTIGRB
S205
S206
アルシオーネ
レガシィBE5tuned by sti
エクシーガtuned by sti
最後に、あれもスバルの低重心ボクサー水平対抗エンジンがあってこそ、あの出来なのだと思いますよ。
EJターボ最高
jmt********さん
2014.4.5 08:59
トヨタ資本ですが現時点では8.7%しか入っておりません。役員も送り込んでいませんので、現時点で経営にトヨタが口出しする事はほとんどないと思います。トヨタの役員が今の所スバルに関しては独立独歩でと言っていた記事を見た記憶があります。外観のデザインがトヨタっぽいという声はありますが、まあ無難になったという感じですね。軽は同じグループのダイハツから供与してもらい、コンパクトカーもトヨタ、ダイハツからOEMを受け、小型車、中型車に注力していい結果を出しています。アメリカスバルも稼働率が低下したときにカムリを生産して稼働率を上げています。BRZ/86はトヨタには小型スポーツカーを作るうえで面白いエンジンがないという事でスバルと組めば
低重心化ができて面白いと言うのがきっかけだったと思います。WRXがいい例で高性能スポーツカーが作れる下地はあると思います。F1エンジンも一時テストしてましたしね。でも航空機部門も力入れてますし、身の丈に合った経営として高級スポーツカーに手を出すことはないと思います。それよりも今は海外、特に中国で生産できないかが課題のはずです。トヨタも今のところは口出すつもりはなさそうですよ。いつ資本率上げて役員送り込むかわかりませんが、
ただそれではミニトヨタになるだけで、経営悪化させたら大損ですのでしばらくはないと思います。
今の2000ターボを2個くっつけたような8気筒ターボ作ってプラグインHBにしてレクサスブランドでスポーツカーだすと面白いかも、スバルはエンジン関係だけになってしまいますが。
gom********さん
2014.4.5 08:51
トヨタさんのGOサインが全然出ず コストカット激しいために酷い造りになってしまった86・BRZですけども
エンジンが低いFRってだけな車になってしまった
dai********さん
2014.4.5 08:12
BRZはスバル初のスポーツカーではなく、スバル初のFRスポーツカーということになります。トヨタとスバルの共同開発車で、スバルが生産を担当しています。
moo********さん
2014.4.5 06:10
トヨタが主力で開発したものです、エンジンが水平対向で低重心で作れる為にグループ会社であるスバルのものを採用されたものですから誤解されていますが、ミッションなどの駆動系はアルテッツアの物を改良して使ってます、FR車の経験があるのはトヨタですからFRスポーツカーとして完成度が高い製品になったという事です、今はFRを造っていないスバルにはFRとして使える駆動系が有りませんから一から開発する事になりますから、台数の売れない車にそれだけのコストかければ高額になりますからスバルだけではできなかった車です
追記、BRZ、86を峠道で走らせてみると、トヨタがスバルの水平対向エンジンを使った訳が解ります、私は86ですが低重心という事でロール感が少なくて自分がハンドル操作をしたイメージどうりにコーナーを回っていきますし視界のよいコーナーでアクセルをいっぱい踏み込めばテールを降り出すFR独特の運動性を見せます、ターボなどを付けなかったのは自然なエンジンの回り方の為だと思います、コーナーの状態で踏み込めば回転の上がり方が自然で運転がしやすい、トヨタの言うライトウエイトスポーツカーそのものです、直線だけでの加速は今の車(スポーツカー)では速い方とは言えませんが、あえて2Lを選んだのは車体を軽く造る為だと思います、馬力がある=重量が増えますから、車体が軽いという事で運動性が良いと思えますから、トヨタもライトウエイトにこだわって作ったと設計主任の多田氏も雑誌の取材で答えてますから、
osi********さん
2014.4.5 05:56
スバルは昔からモータースポーツに力を入れていて
インプレッサWRX等でWRCに参戦していた時期もあったので
WRX系のクルマもスポーツカーと呼べるんじゃないでしょうか?
またスバルの歴代WRXには前後のトルク配分を任意で変更できる機能(DCCD)が備わっており
やろうと思えばFR車のように0:100のトルク配分で走らせることも出来ますので
FR車のチューニングも、DCCDのチューニング技術を流用できたのかも知れません
スポーツカーとして考えると
ボクスターやZ4よりWRXの方が秀でている部分が結構あると思います
白鬚爺翁さん
2014.4.5 05:46
>FRの車を作った事が無いそうですが
いいえ。 最初のスバル、スバル1500(1954)は1.5Lの水冷直列4気筒OHVエンジンをフロントに搭載し、プロペラシャフトを介して後輪を駆動する、FRでしたヨ。
wikipedia スバル1500(SUBARU 1500)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB1500
sym********さん
2014.4.5 04:33
4WDですがアルシオーネと言う車がありました。特に2代目?はバブル期のハイパワー、豪華装備競争の時代でバブリーな車でした。
F井自動車興業さん
2014.4.5 04:24
FRは技術的には難しいものではありません。というか、昔のクルマは殆どFRでしたよ。ただスバルがつくったことなかっただけです。
お金と時間があれば、もっと凄いスポーツカーもつくれるでしょう。スバルの底力は相当のものです。
ポルシェボクスターSのスタッドレスタイヤについて教えていただきたいです。 2006年GH-98726 のボクスターSに去年から乗っております。 スタッドレスを検討しているのですが 現在、前輪 ...
2024.10.31
20~30代 経済的に自動車を購入できず(東京23区) 40代 6代目セリカSS2(初めての車にして最初で最後の新車、MT)→インテグラR(MT) 50代 ローバーミニ(MT)→ポルシェ964...
2024.10.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車フェラーリの維持費についてご意見お聞かせください!! 例えば、新型458イタリアか458スパイダーの新車をローンなしで一括購入して、あとは維持費だけと考えて、 月収手取り14万で維持していけ...
2011.8.9
車を買うなら新車か?中古車か? 少し古い安い欧州車の中古しか買ったことがないのですが、知人から一度は新車を買うべき、中古車は微妙と言われました。 しかし、値落ちをすることや購入時の諸費用のことを...
2012.2.5
986ポルシェ ボクスターのオーナー様に質問です。 年間の維持費はどのぐらいかかっているでしょうか? 詳細を教えていただきたいです。 維持費を気にするような人間が乗る車ではないかと言われるかもし...
2012.7.18
ポルシェボクスター987モデルは故障が頻繁に起こるのでしょうか? 中古で買いたいと思っています。 お金持ちではないですが、ポルシェへのあこがれを持っていまして。 購入の予算は250万程度を考え...
2012.7.24
V6エンジンと点火順序について教えてください! V6エンジンの点火順序について疑問点があります。 直列6気筒エンジンの点火順序は1-5-3-6-2-4や1-4-2-6-3-5というように、バラ...
2012.3.9
MT派とAT派ってなぜ認め合えないのでしょうか? 知恵袋で、MTかATかの論争を多く見ます。 私自身は、MT車(現行WRX STI)に乗っていますけど、車の性格的に、2.5Lシングルスクロールタ...
2013.7.28
スポーツカーて速いクルマのことをいうのですか。 それとも運転してて楽しいクルマのことをスポーツカーというのですか。 と質問したら。 速くて楽しいクルマのことをスポーツカーという という回答があ...
2017.4.14
オートマでスポーツカーを操るのって面白いのでしょうか? 現在教習所に通っている者です。 スポーツカーを将来入手したく、 金銭的に新車購入は厳しいので、当然MTで取得しています。 けれど、最近は...
2014.4.9
若者が国産でmtのスポーツカーを買うとしたら、 ・86 ・スイフトスポーツ ・レガシィB4 ・ロードスター ・MR-S ・Z33 ・RX-8 などありますが、皆様だったらどれを選びますか? 自分...
2024.8.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!