日産 サニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
161
0

今まで5000kmでオイル交換してました。
プロタクシーは、24000km3ヶ月交換。
1年間走行距離が13000kmですので、
1年1回オイル交換でも十分だった。
(始業点検オイル量を見る。)

合ってますか?

補足

BEVに比べ内燃機関は、燃費で負けるし5000km毎のオイル交換の余計な出費もあるしと思いタクシーは、どうかな?と思ったら早くても3ヶ月、長いと半年で交換もあるとか?すると5万kmで交換。しかもオイルが減らない車両もあるとか?内燃機関でBEVに勝とう!維持費を減らそう!これでいいと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タクシーと一緒にするのはいかがかと・・・
タクシーのエンジンはタクシー用に強化されているものがあります。
(もちろん普通のエンジンのままのタクシーもあります)

また必ずきちんとした整備士がいて、頻繁に入念なチェックをしていますので、車の健康状態はきちんと管理されています。

普通の人が所有するマシンでしたら、5000キロ位で交換しているのがいいと思います。
もちろん「数年で乗り換えたらいい」という考えならばそれはそれでかまいませんが、マシンコンディションを良好に保ちたいならば、あまり長い期間でオイル交換をするのは、コスパ的に意味がありません。

つまり(もともと安価な)オイル代だけを一方的に削って、他の費用を増大させている可能性があるということです。

マシンに関する所有者の考えは多様です。
一つのマシンを大事に長く乗っていきたいという考えならば、オイルをケチるというのは不利益しかありません。

日本車は安いだけでなくとにかく頑丈であることが好まれています。
僕のうちにあったB12サニーは、48万キロで壊れましたが、聞くところによるとB12が48万キロで壊れるなんて早すぎるとのことでした。
B12サニーなら100万キロくらい走って普通だろう、ということです。それくらい頑丈で、工作精度が高いのが日本車ってことです。

最近だとベンツの中古車が人気ですね。
ベンツも、もちろんそのネームバリューに恥じないくらい優秀で、20年前の車種が60万キロ走行で120万円程度で売られているようです。
ですので、「軽自動車を買う予算でベンツに乗れる」というお得感があります。

しかもベンツはアフターパーツやリビルトパーツが多くありますので、聞くところによるとベンツも100万キロくらい余裕とのことです。

その他の回答 (5件)

  • そのタクシーは燃料はLPG?
    LPGはガソリンに比べてエンジンオイルの負担が少ない。

  • 自分は毎日通勤で80km/hくらい乗ってます
    まあ3か月で交換で大丈夫かなと思ってる

  • ぶっちゃけ交換スパンは早ければ早い程良いです。
    ちなみによくメンテナンスノートに交換目安が10000万キロだとか15000キロだとか書いてあるからその距離交換する必要ないとか言う人いますけど、あれは走行限度距離なのでただの現実逃避としか思いません。
    5000キロ毎に交換。10000キロ毎にエレメント交換は必ずやった方が良いです。

    内部の汚れの蓄積は言うまでもないと思いますが、燃費、音、パワー、全て悲惨なもんです。

  • タクシーと一緒にしてはならない

    13000キロで交換ならエンジン内は焼けてますね
    あなたが良いならそれでも良いけど

  • その頻度でエンジン自体が直ちに壊れることはない。
    ただ、劣化が早まるかどうかは誰にもわからない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サニーのみんなの質問ランキング

  1. あなたが思う過去最大の不人気車を2台教えてください

    2017.11.14

    解決済み
    回答数:
    26
    閲覧数:
    409

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離