日産 サニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
244
0

昭和を代表するクルマといえばスカイラインもローレルもブルーバードもサニーみんな4ドアセダンですが。
なぜ昭和の時代はセダンしかなかったのですか。

今の時代はSUVとかミニバンとかステイションワゴンとかいろいろありますが。
昭和の時代てなぜセダンしかなかったのですか。

と質問したら。
昭和にもステイションワゴンはあった。
という回答がありそうですが。

それはステイションワゴンではなくてライトバンだったのでは。

それはそれとして。
昭和の時代てセダンしかなくてクルマ選びがつまらない時代だつたのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

後々まで語り継がれるのはセダンってこと。
セダンが基本だから。
亜流としてSUVや廉価なハッチバックなどがあるが、所詮時代と共に消えるのを結果が示している。

その他の回答 (14件)

  • 質問者さんは、昭和と言っても昭和40年頃をイメージしているのかな。

    当時の車というと、2ドアクーペ、4ドアセダンが多く、一部は2ドアハッチバック(3ドア)、オープンカー、商用車としてバンがあった感じ。

    車選びがつまらないかと言うと、そんなことはなく、東名開通、モータリゼーションが始まった頃で、自家用車は1960年代の三種の神器の一つ。カラーテレビ、クーラー(エアコン)とカーがそれ。どこの家庭も、自動車が欲しくて辛抱たまらん、な時代で、東京モーターショーや、富士スピードウェイが大盛況でした。

    自家用車としてはサニーとカローラが販売競争を繰り広げ、憧れの車としてトヨタ2000GTやいすゞ117クーペがあり、軽自動車はスバル360やホンダN360がある、オープンカーでトヨタスポーツ800やホンダS800、日産フェアレディもある。コスモスポーツもありますね。

    今より、車に夢があったと思いますよ。

    昭和の末期には、カリーナEDやソアラ、デートカーとしてのシルビアやプレリュードが流行りでしたね。

    なんでミニバンなどが無かったかと言うと、発想が無かったのと、商用車のように見えてダサく思えたのですよ、多分。

  • クーペしか無かった❗️

    の間違いかも?

    クーペを発売してから、売れそうならセダンも販売する形態。

    クラウンやセドリックにも5速クーペが有った時代。
    117、ダルマ、Z、RX7、コスモなどが全盛期。
    ハコスカ、ケンメリもクーペの方が人気。初心者練習車で売れていた。

  • 今のがつまらんです。

  • 造る技術がなかった。
    セダンばかりでつまらないと言われていた。知っているでしょ?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 サニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サニーのみんなの質問ランキング

  1. あなたが思う過去最大の不人気車を2台教えてください

    2017.11.14

    解決済み
    回答数:
    26
    閲覧数:
    411

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離