日産 スカイラインGT‐R のみんなの質問

解決済み
回答数:
23
23
閲覧数:
1,091
0

なぜバイクに乗っている人て「バイクはクルマより速い」と言い張るのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

物理的に四本のタイヤで駆動して四本のタイヤでグリップして四本のタイヤで止まるクルマのほうがバイクに四倍の速さだと思うのですが。
よく分からないのですが。
バイクて一輪駆動だし。二本のタイヤでしかグリップしないし。ブレーキも二本のタイヤにしかないし。
物理に考えてもバイクがクルマより速いわけがないと思うのですが。

と質問したら。
バイクは軽いから速い。
という回答がありそうですが。

軽くてもタイヤが2本では4本のタイヤのクルマに勝てないのでは。
という質問ですけど。

それはそれとして。
セロヨン加速でも。最高速でも。サーキットでのタイムでもクルマはバイクに圧勝しているのに。
それでも「バイクはクルマより速い」と言い張る人てなんなのですか。

余談ですが。
例えばニンジャH2がGT‐Rに速さで勝てるとろってあるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

漫画みたいにセンター無視して走るなら車がバカみたい速いでしょうが、センターライン内でライン取り出来るバイクはかなり速い。

その他の回答 (22件)

  • バイクに乗っていると渋滞をすり抜けして走るので、速い気がするのです。
    渋滞で元からそこに居た車を抜いて行っているだけです。
    それで速いと言っているのです。
    車とバイクでよーいドンしているのではないのです。

  • パワーウェイトレシオが同じなら軽い方が早い。エンジンのトルクはいきなりMAXにならないから。まだ低回転でトルクの低い状態でも車体が軽けりゃ加速は早い。ブレーキも軽い方が止まれる。つまり、最高速度、加速性能、ブレーキング性能、傾ける事による圧倒的なコーナリング性能。走りに関する全ての面で車はバイクの足元にも及ばない。大体100万のバイクと同等の性能の車は2000万オーバ。それだけ車は不利でトロイ乗り物。

  • 市販車だとバイクの方が速い。鈴鹿での比較だとホンダがFL5発売前にタイムアタックしたシビックタイプRの最速タイムが2分23秒、JP250仕様のCBR250RR(MC51)が2輪専用シケイン通って2分29秒だから250ccの時点でほぼ同タイムが出せる
    600SSになると2分15秒くらいで走るのでシビックではお話にならない
    TCR仕様で漸くST600並みの速さ

    一般人が普通に買える車両でバイクに加速、最高速、ラップタイムで勝てる4輪は殆どないと思う

  • 物理的に全く4倍ではありません。物理のガチな話をするとタイヤが増えるだけでは、転がり抵抗が増して同じパワーでは遅くなります。これはタイヤを太くしても同じ。

    ただ速さのファクターは複雑なので。一概にどちらが速いとも言い難い。

    一般道を普通に走る場合、バイクの方が機敏ですから早く着くイメージはあるかと。そういうレベルの話では?

  • 660ccの軽自動車でも800kg~1t
    バイクは1000cc超えでも200kg台ですよ。
    車重が5倍から違うのに、タイヤが倍で勝てると?

  • 答えはそう単純じゃないと思います。バイク、車それぞれのタイプ、排気量、道路事情、運転手の技量(テクニック・・)などで大きく変わると思います。理屈と実際は違うのが当然と思います。ただ単に早い、遅いでは比較できないと思います。どうしてもというのであれば、車スカイラインGT-Rとバイクドガッティー**の何CCと明確に指定して比較するべきですね。

  • 四本のタイヤで駆動して四本のタイヤでグリップして四本のタイヤで止まるクルマのほうがバイクに四倍の速さ
    ↑嘘はアカン!

  • バイクの方が速いよ
    その数倍、緊張するよ
    ゼロヨンが、最高速が何って言うのは
    やった事ない奴がほとんどでしょう

  • ワシ、普通に安全運転で通勤するんですが、狭くてクルマでは通らない抜け道をバイクだと余裕で走れるので、職場までの到着時間は10分ほどバイクの方が早いよ。

    道が狭いほどバイクの方が有利でしょ。
    砂漠や大平原住まいなら知らんけど。

  • 軽いので加速が良いから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインGT‐Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?