日産 スカイラインGT‐R のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
233
0

なぜAE86よりAE92のほうが速かったのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
AE86はFR。
AE92はFF。
よく分からないのですが。

FFのくせになぜFRより速かったのですか。

と質問したら。
漫画の影響。
という回答がありそうですが。

漫画の読みすぎなのでは。

それはそれとして。
なぜAE92てFFのくせにFRのAE86より速かったのですか。

余談ですが。
漫画の読みすぎの人のみに聞きたいのですが。
AE92がAE86より速いということは。
AE92てRX‐7とかスカGT‐Rやランエボより速いということなのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当然そうです

その他の回答 (6件)

  • FFはトラクションが掛かりにくくパワーが逃げやすいためハイパワー車には非効率ですが、200馬力以下くらいならFFの方が軽量に作れるし初心者には運転しやすいしで早く走れるのでしょう。
    ハイパワーなら4WDに敵いませんね。
    でも派手に走りたいならFRが1番ですね。

  • >なぜAE86よりAE92のほうが速かったのですか。

    AE92の方が新型で馬力もあってボディー剛性も高くて足回りも4輪独立になる等、全てにおいて優れてるから。

    このクラスではFFの方が速いのとは普通にあるから。

    等々。

    新型が旧型より遅いと言うことはあまり無いのでそれが理由。

  • 実際乗ってました。

    普通に考えると、エンジンのパワーが上がりました。

    ノーマル(測定方法を合わせると・・・・・)
    86 120ps
    92 140ps

    単純な直線では、92が速いです。

    某漫画は、特定の場所(しかも下りでの・・・・)でのルールナシ(車の改造とか)のバトルです。
    まあ、何でもアリですが実際の話・・・・・・・

    腕の差を比較しない限り、どの車も速くなります。
    主人公が86というノーマルではたいして速くない車で、車的には速い車に勝つ(腕が良い)と言うストーリーです。


    実際のスピードでも、速い車を抜く、基本遅い車は多々あります。
    (腕の差ね)

    前半で登場した車では・・・・・・・
    もし、主人公がRX7(FC)に乗っていたら、普通に速いでしょう。
    または、シビック(EG6)とか、インテグラもそうですね。
    インテグラターボで最初から無敵なストーリーもあり得ます。w

    それでは、漫画的につまらないですからねw。
    最初は謎に速い、そして壁にぶつかり負ける・・・・・その後成長して・・・・強くなる・・・・・・・
    最後なんか車の性能とか関係ないですからねwwww。

    この物語はフィクションです。
    が、結論です。

  • AE92の方がAE86のエンジンより馬力が出ているから速かったです。

  • そもそも、ハチロクが速いのは漫画だけじゃないですかね。
    全てにおいて、FRの方が速いわけでもなし。
    両方乗りましたけど、比較にならないほど遅かったですよ、ハチロク。
    APEXでも92の方がまともに走りました。

    あとの質問はマンガ見たことないので知りません。

  • 単純にAE92のが30馬力以上出てたから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインGT‐Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?