日産 スカイラインGT‐R のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
169
0

マニュアル車のクラッチが減るから半クラするな!って言葉がありますが、交換に値段が高いからですか?
まだ免許取り立てでおそらく半クラ多用しています。
下手と上手でどれくらいの持ちが違うのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

半クラは実際には使います。でないとエンストします、上手い人と下手な人の違いは半クラの時間が長いか短いかです。
あとはシフトダウンの時に回転数をなるべく合わせてシフトダウンをしてクラッチを労る事をするか、しないかです 最近の車はオートでブリッピング付いてるのも有りますね。
あとは乗り手のクセでクラッチペダルに不必要に足を置く人も滑らせやすいです。ワイヤー式クラッチの場合は適切な踏みしろ調節を怠った事によりクラッチが切れていない、若しくは完全に繋がってない状態で走らせて直ぐに駄目にする人も居ます。

下手くそな人が運転したら86とかでも5~6万kmでクラッチOHで入庫した事も有ります。
タクシーで20万km超えて交換したコンフォートやクルーも有りました。

まだマニュアル自体に慣れてないのにツインプレートとかメタルクラッチ入れた人も滑らせ易いです。
クラッチ交換は車種によって交換難易度がかなり違うのでFFの軽自動車とかだとその日に終わるのもあれば、スカイラインGT-Rのアテーサ付きでミッション自体下ろすのもバラすのも一苦労のものまで様々ですが 基本的に部品よりも工賃が高い作業なので 高い工賃を何度も払っても構わないと言うのであれば意図的に短命にしても良いかと思いますが
通常は長持ちさせるように心掛けます。

根本的に足と手の操作が伴ってない人はトランスミッションのシンクロを破壊するケースも有ります。こちらの故障の方がリスキーです。

質問者からのお礼コメント

2023.7.4 00:01

皆様ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • 違います。
    MTは、半クラを使わないと発車出来ない欠陥構造です。

    つまり本来半クラは、使用禁止だけど発車出来ないので、仕方なく使います。

  • はい。そうです。
    交換費は、高額です。
    半クラは、長めに使わないことです。
    スムーズに切り離したり、繋がることです。

  • いったんトランスミッションを降ろす
    という大工事のため、工賃だけで
    3万円とか5万円とかかかります。
    クラッチディスク自体は標準品なら
    数千円で言うほど高くないです。

    クラッチ寿命は扱い方や環境で
    倍は違ってきます。

  • 下手と上手で10万キロは差が出るのではないでしょうか?(^^;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインGT‐Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離