日産 スカイライン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
7,459
0

ベンツやBMWのW124やE90などのWやEってどういう意味ですか?また数字は何から来てるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずベンツですが、"W"はドイツ語で自動車を意味する「ヴァーゲン(Wagen)」の頭文字です。ちなみに「フォルクスワーゲン」は大衆車という意味。

ベンツの場合"Wxxx"はセダンで"Cxxx"はクーペ、クーペのオープンが"Axxx"でワゴンが"Sxxx"、オープン専用ボディが"Rxxx"という型式になります。

次いでBMWは、E90などの"E"の意味は、これは公式には発表されていませんが、おそらくはインジェクションの意味だと思われます。
「Exx」の形式で呼ばれるようになるのは、キャブレターからインジェクションに変わった1970年代からです。ドイツ語でインジェクションは「Einspritzung」で、これの頭文字だと思われます。

当時のベンツも、インジェクションが採用されたモデルを280Eというグレードで表し、これの"E"がガソリンエンジンを示すようになります。その後にミディアムクラスとなりE300とアルファベットと数字を逆に入れ替えて、現在のEクラスとなります。

現在のBMWでは、E9xまで行ってしまったために7シリーズはF01/02、次期3シリーズからF30になると言われています。E→Fへということです。
すでにこの時点で"E"は単なる記号であり、意味は失われています。

数字は車両形式なのですが、特に意味はありません。便宜上最初に付けた数字から上がってきているだけです。

Cクラス/W201→W202→W203→W204
Eクラス/W124→W210→W211→W212
Sクラス/W126→W220→W221

この数字の順番も適当に付けていると思われ、例えばCLKはC208→C209→(後継/Eクーペ)C207と数字が戻ってしまっています。CLSもC219→C218(現行)と上がっています。

BMWでは、「E9x」のxの数字でクーペやワゴンが区別されます。

日産などは、例えばR34(スカイライン)やC34(ローレル)だと「3x」はスカイライン系のシャーシを使用するなどシャーシの系列が判るようになっています。
ベンツもW210から「21x」はEクラスのシャーシの系列であるなどが判るようになっています。ここから、C207は名称こそEクーペなのですが、Cクラス(204系)のシャーシであることが判ります。実際にEクラスよりも車幅が狭いのです。

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • メルセデスは知らんよ。

    BMWの「E」は ドイツ語で、Entwicklung 開発とか進化を意味している。
    ちなみに現在は、「E」~「F」に変更されていて、ドイツ語で、Futurum 未来を意味している。

    後の数字は、開発着手順に社内で付けられている番号。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離