日産 セレナ 「世間からはライバル車にくらべ評価されませ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 セレナ

グレード:25X(AT_2.5_7人乗) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

世間からはライバル車にくらべ評価されませ...

2003.1.20

総評
世間からはライバル車にくらべ評価されませんが、本当にお買い得&良く出来た車だと思います。
モデルチェンジしたSWやノアよりは基本は古いかもしれませんが、マイナーを受けて逆に勝っている部分が多いと個人的には思います。
実際に乗ってみてそう思いました。
このクラス(3車)で迷っている人は、とにかく試乗してみてください。
私も出来る限り長く大事に乗ろうと思っています。
満足している点
①エンジン
 2.5Lオーナーの方は皆さん書いてましたけど、予想以上に静か!
 前の車はWHP11でしたが、それと比べるとエンジンかけたか
 判らなくなる程。
 それと、力強く、良く回ると思います。
 他のライバル車にない設定なのもポイント。

②スタイル
 元々セレナのスタイルは好きでしたが、マイナー前のよりも洗練され
 無骨さが無くなったと思います。
 私はオプションでDAYZのエアロを付けました。
 本当はGIALLAが良かったけど、予算の都合で断念しました。
 でも、DAYZでも実車は思っていた以上に良くとても満足しています。

③広い室内
 前の車が狭かったので、余計に広く感じます。
 あとは、他のライバルにない7人乗り設定。
 4人家族+爺婆の場合、8人乗りよりもこちらのほうが断然実用的
 だと思います。
 シートの座り心地も良いです。

④☆三つ
 税金優遇が受けられること。 
 これも他のライバル車に勝っている所だと思います。

⑤サイズ
 小さすぎず大きすぎない理想的なサイズだと思います。

⑥装備
 とにかく装備は充実していると思う。
 特に、オートスライドドアは楽!!
 私個人のお勧め追加オプションとしては、ディーラーオプションの
 ベーシック3点セットとNISMOのS-Tuneサス&ショックです。
 ベーシック3点セットの中でも特に、バックの時にサイドミラーが
 自動的に下を向くやつが気に入っています。
 
不満な点
納車されたばかりなので今の所特になし。
しいて言いうならば・・・

①内装が明るすぎるのと木目調パネルが標準装備な点。
 個人的にはもう少し若向けの内装も用意して欲しかった。

②柔らかすぎる足回り。
 初めて試乗したときは横転するかと思うぐらい怖かった。
 なんで、購入時にはNISMOのS-Tuneサス&ショックを付けました。
 17インチでも乗り心地は良く、適度な硬さでお勧めです。
 又、適度なローダウンでスタイル的にも、運動性能的にも良くなります。
 
③ブレーキの利きが弱い。
 前の車と比べどうしてもブレーキが弱い感じがします。
 前の車の感覚で踏んでも止まりきりません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 セレナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離