日産 セレナ 「オートスライドドア故障が、直せないディー...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 セレナ

グレード:V-Gナビパッケージ_ハイルーフ(CVT_2.0_8人乗) 2002年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

オートスライドドア故障が、直せないディー...

2003.5.15

総評
オートスライドドア故障が、直せないディーラーにがっかりです。
しかも、誠意が伝わる対応での、結果ならば、納得できますが、
言い逃れのセリフしか出ない、日産のディーラーにも、がっかりです。
⇒看板性能が、故障しているので、価値が、3割は、下がっています。

でも、家族全員気に入っているセレナです。
満足している点
両側スライドドアで尚且つ、窓が、他のミニバンより良く開く
2/3列目のシートが、大きくスライドする
他のミニバンの様に、同型車が、あまり走っていない
ハイルーフにしたので、とにかく、室内高が高い

不満な点
オートスライドドアが、少し開いた程度では、オートスライドせず、力強く、スライドまでしてあげないと、オート動作が、掛からない。
⇒これは、この一年間、何度のクレーム修理してもらったが、いまだに、
 直らない(6回以上)。
やっぱり気になる、1500回転辺りのビビリ音と、こもり音。
カタログ値を無視した燃費5.2Km/L でも、ディーラーが承認してしまう企業姿勢。
しかも、これらを、ディーラーに申出ても、対応する気も無く、
言訳しか出で来ない。

シートスライド用の床のレールが堂々としていて、たいへん気になるので、
キッチンマットを置いて、しのいでいます。(結果として、一番汚れる2列目の掃除が、簡単になりました)
DVDソフトを見る事が出来ない旧式純正DVDナビ。
ガラクタが隠せるような、少し大きめの収納が無い。
2列目シートを外すと、レールの上に、スライド部が残り、すごく邪魔です。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 セレナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離