日産 セレナ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
377
0

中古のミニバンを探しています。希望は6年落ち以内、走行6万㎞以内で探しているのですがヴォクシーやノアだと200万越えます。10年落ちの車でも160万越えそうです。

中古も高いなぁと感じてしまいます。故障のリスクなどを考えると10年落ちに手を出しきらないところです。金額的にはこれは妥当ですか?
乗り潰す予定ですが、新車を買った方がいいかも迷っています。

セレナやステップワゴンでもいいのですが、ステップワゴンも高かったです。セレナは一番安くで買えそうなのですが、ネットでみると日産はエンジン系のトラブルや故障が多いというような投稿を目にしました。新車ならいいけど長く乗れるかが少し心配です。

乗り潰すので後の買取の価格などは気にしないです。安くて長く乗れる車でいいのですが、そう考えたときにセレナやステップワゴンも長く乗れるでしょうか?
今乗っている車がトヨタの車で、もうすぐ20年目になります。今まで故障なく乗れているのでトヨタなら長く乗れるのかな、と思いヴォクシーかノアで探しているところでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • ノアやボクシーはリセールが高く 皆さん欲しがっている為 本当にびっくりするほど高いのが普通になっています それに故障も無く乗れるのも有り難いですね セレナは私もお勧めしません友達も乗っていましたが 「金食い虫と言っていました」出来ればノアの方が多少安めで見つかると思います 根気良く探せば有ると思います(ノア ボクシーが良いでしょう)

  • 主人がトヨタに勤めており、交通費うんぬんで去年に新型voxyのハイブリッドを契約しました。

    2年前の私たちと全く一緒で200万代でずっとミニバンの中古で探してました。
    主人が車にこだわり無くて中古でもよくない〜?な感じでしたので、、笑
    でも探すとやっぱり走行距離少ないものはそれなりにお値段しますよね( ; ; )

    100万くらい詰んで新車買えるならそっちの方が良くない?ということになりました!!
    乗り潰すなら新車おすすめです〜
    といっても予算は抑えたかったのでオプションのナビ拡大やリアモニターなどは付けず、自動バックドアや360°カメラが入った快適パック?みたいな必要最低限のものをつけて諸費用込み400万くらいでした。
    (ガソリン車ならもっと安いです☺︎)
    納期は1年半と言われましたが8ヶ月でした!!

    ホンダ日産は全然知らないのですが、ノアヴォクは運転しやすく結構小回りきくのでおすすめです^^

  • 乗り潰すつもりなら新車がいいですね

  • 安く買えるというならマツダ ビアンテなんだけど、長く乗れるかどうかは運しだい。
    どんな車にも言えますが、故障するかどうかはメンテナンスと運です。

  • ご自身でかなり真剣に研究なされていますね

    おっしゃられるとおりです

    トヨタ車は他社の車と比較して、品質が安定しているという風潮があり、他社は些細なことで風評被害に晒され可哀想な感じがすることもあります

    昨今、半導体がどうのという言葉は少なくなっても、人気のトヨタは人気車種のバックオーダーを抱え、それすら価値として説明するようなディラーや営業マンがいます

    新車も視野にあるならば、新車で購入して乗り潰すことを考えるのが妥当だと思います

    中古は、悪いものばかりではないと思いますが、大概具合が悪くなったものが乗り換えられて出回るものだと考えているため、購入したことがありません

    自らの車遍歴が、調子悪くなったから、なりそうだから買い換える というものです

    なりそうだからかえた車は悪くないでしょうが、悪くなったからかえた車は、どこかしら不具合という傷を負った車で第二の車生を生きてるのかな?

    ということで、値ごろな良さげな新車を大事に乗られると宜しいかと考えます

  • 当方電装屋です。
    電装に関してですが修理起きるのも覚悟なら、トヨタが一番無難かと。
    日産は修理発生すると他メーカーに比べて割高傾向です。
    ホンダは在住地域では流通が少ないので何ともですが、根本的に「自店販売以外の車は客じゃ無い」って対応が割りと有るみたいで、そのせいもあってか流通が少ないのか?とも思ったり。

    ホンダの造りは余り良くなく、ホンダをメインに診てる所なら良いが違う場合は敬遠されがちだったりですね。
    ちょっと何かするにも特殊工具が必要だったりの造りなので・・・

    あとは単純に「流通量の多い車」は中古部品等の入手も容易だったりします。
    その辺も含めれば、トータルコストで行くと「一番売れてる(流通してる)車」と言うのが長期利用には向いてますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離