日産 セレナ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
26
0

セレナの2000年ぐらいのモデルに乗っているんですが、ETC車載器をつけるにはどのくらいかかりますか?またどこでつけてもらうと安いのかも教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • これを機に自分で付けてみてはどうですか?
    セットアップと送料込みで8千円でお釣りがきます↓
    https://store.shopping.yahoo.co.jp/idosawa/4560161900404.html

    電気のプラスとマイナスが分かるレベルなら取付できると思います。
    無理だと感じたら、車屋さんに持込みで取り付けて貰えば良いかと。
    その場合は量販店は工賃が高めになるので、街の車屋さんで工賃3千円~1万円かと。。

  • 取り付け場所や機種などに特段こだわりが無ければ、オートバックスのコミコミセットはオススメです。
    https://shop.autobacs.com/ja/komikomi/etc

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離