日産 サクラ ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)

マイカー登録
日産 サクラ 新型・現行モデル
182

平均総合評価

4.4

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
4.0
デザイン
4.1
積載性
3.5
価格
2.9

総合評価分布

星5

108

星4

53

星3

16

星2

2

星1

3

182 件中 161 ~ 180 件を表示

  • ジェントル・ドライヴ ジェントル・ドライヴさん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    1

    インテリアの高級感とEVならではの車内の静かさと加速性能がイイね!

    2022.7.27

    総評
    愛車Mercedes-Benz E250 Avant-gardeとツーショット。 ハイト系ワゴンは車内の上下方向が広々しているので、左右の軽ならではのタイト感が多少和らぐ。
    満足している点
    インテリアの高級感は、完全に軽の常識を超えていて、NISSANの”やる気”をひしひしと感じる。 ロードノイズ侵入の抑え込みが不足しているが、当然ながら、EVならではの車内の静かさは概ね満足。 ...
    不満な点
    東京のように補助金が付かないので、国の補助金だけでは価格的にもう一声欲しいところ。 とはいえ、既に受注数が半端なく、今注文しても納期は1年前後はかかるらしいのが不満といえば不満。 低重...
    乗り心地
    我が家のタントと比べて数段、乗り心地が良かった。 床下に積んだバッテリーによる重量増を受けるサスの味付けと、低重心化による安定性がこの乗り心地を生んでいるのかも。

    続きを見る

  • §カイジ§ §カイジ§さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    速い軽自動車!

    2022.7.26

    総評
    短距離走行なら問題ないと思います。家で充電して約180km走れれば、普段使いでは、こと足ります。
    満足している点
    加速と静かさ
    不満な点
    航続距離と充電時間
    乗り心地
    エンジンがないので、静かで道路の凸凹も拾わない、カーブでもロールしません。

    続きを見る

  • め だ か め だ かさん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    頑張れ日産 追いつけ補助金!

    2022.7.21

    総評
    ほぼ遠出しないためこれで十分です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ももはま ももはまさん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    1

    走行性能
    1
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    2
    積載性
    3
    価格
    -

    他者を巻き込む大事故が起きないことを願うばかりです

    2022.7.21

    総評
    平塚の街中で試乗してきたときのことです。 自分が運転したときはまあ普通の電気自動車だなと思いましたが、同乗してくれた店長に運転を代わって助手席に乗ったときのこと。 急加速したとき、まるで航空母艦の...
    満足している点
    気密性、静粛性
    不満な点
    足回りが硬すぎで路面の凹凸が敏感に伝わってくる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • masazoo masazooさん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    10月納車らしいけど

    2022.7.20

    総評
    通勤街乗りメインなのでZESP3カードは要らないでしょってDの人に言われた HONDAカード作ろうかなw
    満足している点
    補助金が出れば、そこまで高くは無いのかなと 4年以上乗らなきゃね~
    不満な点
    TV以外の動画が見られない 電気自動車なのに100V出力が無い バックミラーがただの鏡w
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • のんのん☆ のんのん☆さん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    1

    初電動車

    2022.7.20

    総評
    来年の2月納車予定なので、楽しみです。
    満足している点
    軽規格なのに、凄いトルク感。
    不満な点
    e-Pedal Step に違和感が。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • のりっく111 のりっく111さん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    1

    卒なくまとまったEV

    2022.7.19

    総評
    近所のお買い物や駅への送り迎えには良さそうですが、それだけのためにこの価格の車を買う層ってどういう人達かなと感じました。でもバカ売れらしいので世の中お金持ちだらけですね。
    満足している点
    街乗り車として良くまとまっていて、足として不満なさそう。
    不満な点
    価格と航続距離かな…
    乗り心地
    重さのせいかなかなか乗り心地は良いです。軽なので走行音は普通に入ってくるものの加速音は静かでトータルの音振的にも良い感触です。

    続きを見る

  • RoadSter Pilot RoadSter Pilotさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    走行距離100km/日以内のマイカー最強+α

    2022.7.14

    総評
    一日の走行距離100km以内のマイカーとして最強 +α:質感の高いSAKURA専用のインテリア/エクステリア
    満足している点
    ・SAKURA専用のインテリア/エクステリア ・軽自動車超えのトルクフルな走行性能 ・充実した運転支援機能
    不満な点
    ・自動車単体では、外部に電源供給が出来ない。 ・価格 ・使い辛い走行モードのボタン位置 ・リアシートが別々にスライド出来ない ・ブラインドモニターの未装備
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Eterna Eternaさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    300万円が納得できる落ち着き

    2022.7.9

    総評
    普段の使い方を考えると99%問題ないが、急に長距離を走らなければならないような時にガソリン車ならできてevだとできないことがインフラ整備、普及状況ではありそうで躊躇してしまう。
    満足している点
    走り出しから力強いモーターのメリットが分かる走り。 ガソリン車プラス200キログラムの車重に合わせた強化が効いているのかしっかりして滑らかな乗り心地。 軽のレベルを超えた内装デザイン、質感。
    不満な点
    半年の納期。これによる補助金受給の不確定。 e-pedalオフでも強すぎるアクセルオフでの減速。
    乗り心地
    滑らかで落ち着いた乗り心地。

    続きを見る

  • 2034 2034さん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    4

    もはや軽自動車ではない

    2022.7.3

    総評
    オーラの一カ月点検の待ち時間にさくらを試乗しました。オーラの静寂感も相当高いですが、さくらは100%電気自動車故、オーラよりシームレスな加速が得られます。また、車内の質感も軽自動車の概念を超えています。ま...
    満足している点
    軽自動車の概念を覆す動力性能と乗り心地に感心しました。自宅に充電施設があれば欲しい車です。
    不満な点
    雨天時に試乗しました。静かな走りが体感できましたが、ルーフから聞こえる雨粒の音が気になりました。これ以上望むべきではないですが、ルーフの遮音を高めれば史上最高の軽自動車だと思います。
    乗り心地
    非常にしっとりしていていい感じです。

    続きを見る

  • Yasunobu Yasunobuさん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買っちゃった笑笑

    2022.7.2

    総評
    まだ試乗しかしてませんが、初の電気自動車楽しみです😊
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かざりや かざりやさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    軽キャン

    2022.6.25

    総評
    自作軽キャン造りで弄り甲斐がある車です。
    満足している点
    電源架装がし易いのと、ACCがオーディオ5Aとソケット15Aの分かれていることで、ナビなどはヒューズにリレーを介しエンジン停止時でもポタ電で視聴でき、ソケットヒューズからドラレコなど後付けユニットをとれば...
    不満な点
    燃費が悪い
    乗り心地
    12インチの80でフワフワ感がちょと気になる

    続きを見る

  • ゆーこー ゆーこーさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    5

    コスパはベスト、素晴らしい車

    2022.6.24

    総評
    家の周辺のドライブに最適、完成度の高い電動機構、今日注文すると11月納入と長納期
    満足している点
    小型な車体、こなれたモーター制御、補助金で低コスト
    不満な点
    格好悪いボディスタイル、軽である事
    乗り心地
    乗り心地は良好、低速域のハンドリングは良好

    続きを見る

  • ふろーりあん ふろーりあんさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    小さな高級車。

    2022.6.19

    総評
    素晴らしいEV。チョイ乗りメインで自宅充電ならベスト。
    満足している点
    エクステリアデザイン、内装デザイン、走りと静寂性。
    不満な点
    タイヤがBSのエコピアが純正で着いてきますが初めからスポンジ入りのDUNLOPにしないと。
    乗り心地
    足まわりもよくタイヤの扁平率が65なので乗り味は素晴らしいが、タイヤがエコピアは残念。スポンジタイヤに変えればかなりよくなる。

    続きを見る

  • はっちりん はっちりんさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    ライフスタイルに合えば最高!

    2022.6.16

    総評
    ライフスタイルに合えば最高!
    満足している点
    ハイブリッド車すら乗った事ありませんでしたが、感動しました。まず静か、そしてパワフル。我が家は太陽光、蓄電池は設置済なのでデメリットよりメリットが勝りましたので購入しましたので満足です。
    不満な点
    スタイリッシュな内装造り故か収納が少ない。わかって購入したのでなんとかします。
    乗り心地
    段差を乗り越えた時は柔らかくいなしてくれました。変に硬くなくて、シートも柔らかい。

    続きを見る

  • take1126 take1126さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エコな電気自動車

    2022.6.9

    総評
    ガソリンスタンドに行くこともなくなるのか?
    満足している点
    視界が広く、音も静か。
    不満な点
    今後のつきあいでわかるでしょう
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • narioez narioezさん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    通勤車

    2022.6.5

    総評
    通勤にはこれで問題ないとリーフくんが証明しました。 実際問題無いどころかよく走ります。
    満足している点
    軽らしからぬ走り
    不満な点
    収納が少ない
    乗り心地
    少し柔らか目に感じるけど、たぶんこれ以上固めると跳ねるきがする。ホイルを15インチにするのが良いかも。

    続きを見る

  • n3pin n3pinさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    試乗したら買ってしまった。(狙ってはいました)

    2022.6.5

    総評
    道路状態の良い市街では普通の重い軽自動車(小刻みな振動は残るがスーパハイト系に近い、まったりした乗り心地) 加速も高トルクでGo! ではなく、かなりマイルド。 こんなものか、やはり軽かと思いながら郊外...
    満足している点
    市街 郊外 少し荒れた道路 少し峠を試乗しました。 思った以上にマイルドコンフォートな乗り味で気に入って購入しちまった。
    不満な点
    必要のないオプションも一緒に購入するしかないので高くなる。 抱合せ販売はメーカー的にはいいんでしょうね…
    乗り心地
    小さな振動は拾うけど、大きな入力の収まりが最高

    続きを見る

  • Leaf-kyototakano Leaf-kyototakanoさん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    1
    乗り心地
    1
    燃費
    1
    デザイン
    1
    積載性
    1
    価格
    1

    電子制御ブレーキが不安

    2022.6.1

    総評
    電子制御ブレーキの信頼性に疑問大
    満足している点
    -
    不満な点
    リーフの電子制御ブレーキは、数年で突然故障することがある。日産の技術力を考えるとサクラの信頼性も疑問
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hase61 hase61さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    -
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    EVに早く乗りたい

    2022.5.29

    総評
    まだ、入庫してないので、詳細はわかりません。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離