日産 パルサー 「この時代の車としては並?」のユーザーレビュー

taka***** taka*****さん

日産 パルサー

グレード:X1R(3ドア_AT_1.6) 1990年式

乗車形式:過去所有

評価

3

走行性能
4
乗り心地
-
燃費
2
デザイン
5
積載性
2
価格
-

この時代の車としては並?

2021.5.12

総評
N14パルサーはフラッグシップのGTI-Rが注目されますが、他のグレードも評価できると思う。
不満な点で後部座席の狭さを挙げましたが、2人で乗る分には不満はありません。サンルーフも付いていて良い車でした。
ただ、私が所有したX1Rは1600ccだったため、自動車税が2000ccと一緒というのが…。
後になって色々と車のことが分かってきてから「X1だったら1500ccなので税金が安く済んだのに」と思っていました。
初めての車ということもあり、弄ろうとは思いませんでした。オーディオも純正ながら1DINのCDデッキだったし、標準でセンターコンソールにドリンクホルダーも付いていたし。特に不自由はありませんでした。
ガソリンスタンドでバイトをして経験があったのでオイル交換など、基本的なメンテナンスは自分でやっていました。(地元の仲間と一緒に)
満足している点
コンパクトに纏まっているハッチバックスタイル。
思いのほか足(ハンドリング)が良かった。
キビキビ走ってくれた(と思う)。
不満な点
3ドア故に、後部座席の乗降性が良くない。
そしてその後部座席は狭い。
燃費もあまり良くなかった。
デザイン

5

このハッチバックスタイルが気に入って購入したんです。デザインもうまく纏められていて、オーソドックスの良さが光ります。
内装も、シートのサポートの大きさや、センターコンソールの使いやすいデザインがとても気に入っていました。
走行性能

4

純正タイヤのサイズは185/60R14です。
当時の車ではスポーティモデルが履くような比較的低扁平のサイズですね。
中古で購入した時にブリヂストンのG’GRIDを履いていました。
サスもけっこうしっかりしていることもあり、タイトなコーナーリングでもタイヤが鳴くことはありませんでした。
ミッションが4ATのため、ちょっとモッサリした感じはありましたが、エンジンもまぁまぁ元気で比較的キビキビと走ってくれました♪
乗り心地

-

よく覚えていません。
ただ、乗り心地が悪かったという記憶は特にはないですね。
積載性

2

サイズを考えればラゲッジも当然広くはありませんので、サイズ相当といった感じでしょうか。
ただ、一般的な使い方で困ることはありませんでした。
燃費

2

燃費は10km/Lくらいだったと記憶しています。
カタログ値でも10・15モード?で12.5km/Lくらいだったと思うので、まぁ、こんな感じでしょうが、決して「良く」はなかったですね。
価格

-

中古で購入しているので無評価
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 パルサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離