日産 プリメーラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
369
0

純正HIDバーナーの交換
最近純正バーナーが暗く感じて、交換を考えてます
店頭販売では2~3万ですが、ヤフオクでは980円~

安過ぎて不安が有りますが、皆さんは如何してますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元車屋のへっぽこ整備士です。
以前所有していたプリメーラ(P11)が、純正でHID装着車でした。

その頃、2回バーナーを交換しています。

・ドライブジョイ HIDホワイトビーム(4300K)
・ボッシュ エターナルホワイト(5100K)

どちらも、定価ですと2万円前後する物です。
(後者は、たまたま特価で出ていて7000円でしたが…)

純正補修用バーナーが、大体店頭で一万円台で売られている
ようですから、それが目安になると思いますね。
あまりにも安いと、やはり品質が気になります。

ご自身や廻りに対する安全にも関わる部品ですから、慎重に選び
たいですね。

質問者からのお礼コメント

2010.10.30 16:02

どなたも回答ありがとうございました
価格でなくメーカーで選びたいと思います(フィリップス、IPF等)
安価な奴は固定が金具でないの温度により土台が溶けそうですね

純正相場が有った事、先着だった事でjk8efoさんをBAにさせて頂きます
ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (3件)

  • 私は今年の1月にIPFの5200kに交換しました。
    左右の色違いもなく、満足しております。

    ヤフオクで7000円ぐらいで購入しました。
    手元に届いたら、思いっきりオートバックスの値札24.500円とシールが貼ってありました。

    恐らく、メーカー側がパッケージをリニューアルした為に、在庫になった商品だと思います。
    輸入品も魅力ですが、ヤフオクではメーカー品の型落ちもあります。

    是非、掘り出し物を見つけて下さい。

  • 自分だったら海外製の3年保証とかにします。
    安くて短期間で交換するか、高くて長期間で交換するかです。
    海外製だと左右で色が違うとか普通ですが。

  • 安物中華は質や耐久性が悪いんで壊れやすく夜間無灯火になっちゃいますよ…


    使い捨て感覚でいつ壊れても良いならヤフオク中華の安物でも良いかもしれませんがね…


    夜間安全に走行する為の品ぐらい国産メーカー品にした方が良いですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 プリメーラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プリメーラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離