日産 プリメーラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
645
0

日産プリメーラ(P10型、H7年式、7万km)のベルト調整の仕方を教えて下さい。この車種は、ファン(オルタネータ)ベルト1本、パワーステアリングベルト1本、のベルトは2本だそうです。(取説より)

タイミングベルトはチェーン式みたいです。

エアコンのキュルキュル音を改善するために、ベルトを引っ張り調整したいのです。
調整方法や、このホームページがヒントになる、などの情報をお待ちしております。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パワステベルトはクランクとエアコン・コンプレッサーとパワステの三つのプーリーを結んでます。

その間のどこかにアイドラーがありますから、アイドラーで調整します。

それより先に、エアコンを入れてキュルキュル鳴っているときに、エアコン・コンプレッサーのプーリーが回っているか確認してください。

おそらく回っていないと思います。

そうでしたら、エアコン・コンプレッサーの軸受け損傷です。

エンジンを止めてエアコン・コンプレッサーのプーリーを揺するとガタガタしませんか・・・?

これはその本体を交換するしかありません。

つまりもう、エアコン・コンプレッサーの寿命です。

質問者からのお礼コメント

2011.1.16 19:54

皆さん、回答ありがとう!

非常に非常に、参考になりました。

その他の回答 (1件)

  • 寿命で新品時よりもたるんでいるから音が出るんだと思いますが…
    ベルトの鳴き止めのスプレーも市販されてますが その時だけのものなのであまり勧められないですし、プーリーの軸受けを調整するのも素人ではかなり難があると思います。
    ベルトも消耗品なので、新品に交換するべきじゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 プリメーラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プリメーラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離