今度、プリウスSを購入する予定なのですが、現在乗っている2001年プリメーラ(2000cc 2WT TP12)のスノータイヤのホイールが使えるのか、お教えください。 このスノータイヤのホイールは...
2011.11.23
ベストアンサー: 穴数が9個ならムリです。 10個なら、可能ですが・・・。
9年式のプリメーラに 中古のkakimoto・Rを付けたんですけど。 静か過ぎるんですけど、音を大きくするにはどうしたらいいのですか?
2011.11.18
ベストアンサー: おいおい自分にリクエストしてどうすんだよ ID変えた意味無くなるじゃねえか
車のボンネットを開けず、ドアも開かない状態で、外部からバッテリーの電気を抜く方法はあるでしょうか? 車種は日産プリメーラの1995年型です。 車にいたずらされているような感じがするため、質問...
2011.11.22
ベストアンサー: 「バッテリーの電気を抜く」ってバッテリーが上がっていた、または上がり気味なんですか? それとも+-の接続コードを何者かによって外されていたのでしょうか? まぁどちらにせよ、そんな非効率的なことは誰もしないでしょ。 そりゃ車のグリルの形状次第では物理的にはボンネットを開けられなくもないでしょうが、たとえイタズラにせよやる意味が有りません。 何ならあなたが普通にボンネット開けてバッテリー液を全部...
教えてください。車のタイミングベルトがキュルキュル音を出します。97年製の日産セダンです。走行距離は17万キロ。今までベルトを交換したことはないです。中古で6万キロの時に購入したので、私の前のオ...
2011.11.20
ベストアンサー: 書き直します。 スミマセン…いきなりタイベルは見えません!とか指摘しても、どうかな?と思いましたので…。 日産だとプリメーラですか? だとすると、過去にベルトだけでなく、オルタネーター絡みの不具合事例があった事からディーラーや経験豊富な整備工場だと、込みで十万円弱と見積もられるのも分かります。 とりあえず、見積り内容を見比べる必要がありますよね。 単純にベルト交換のみで、それだけの価格差があ...
レカロシートについて この度、友人がROVER220を廃車するに際してシートを譲り受けようと考えています。 聞くとレカロのシートだそうで、私の車(日産 P11 プリメーラ)に付けられるのでは?と...
2011.11.1
ベストアンサー: 社外のシートレールもかなり出てますのでそちらで考えてみてはどうでしょうか? シート取り付け用の穴の寸法が掲載されている物もありますので、そちらで確認してはいかがでしょうか?
エアコン操作もするタイプの純正カーナビが壊れました。エアコンが動きっぱなしなのをどうにか止めることはできないでしょうか? 車は日産プリメーラP12です。 ヒューズBOX内のエアコンのヒューズを外...
2011.11.12
ベストアンサー: ブロアファンのヒューズはありませんか?
吸気音の大きいNA車の中身はどうなっているんでしょうか?? 吸気音ビンビンのクルマに憧れてます。が、今時のNA車はエアクリを根元から取り外そうが吸気音は気持ち程度の小さい音です。でも街を走ってる...
2011.10.19
ベストアンサー: みなさん書かれてるとおり吸気音はキャブレターの特権でしょうね。 私もキャブ車一台所有しており、エアクリレスのファンネルでダイレクト吸気にしてますが、スロットル全開でトロけるようないい音を出してくれます。 (ちなみにアルファの古いスパイダーでDOCE40のWEBERツインです) まあ、吸気に限らず、メカ的な音、振動、匂いなどを感じたいなら是非旧車の世界へおいで下さいませ。
日産・P10プリメーラ (PRIMERA)に乗っています。 純正のリアウイングに塗装の剥がれがありまして取り外して塗りなおしたいのですが、取り外し方が分かりません。 外し方が載っているサイトやコ...
2011.10.26
ベストアンサー: サイトはないですが外し方をお教えします。結構、簡単です! ①トランク(開閉部分)の内張りを剥がします。「何本かプラスティックで出来た ピンを抜くと外れます」 ②内張りを外すとウイングに向かって左右2~3本程度、ビスでとまっていま す。これを+ドライバーで外せば外れます。 頑張って下さい^^
プリメーラFHP11の純正運転席シートを探してるのですが、どう探したらいいかわかりません。いらない方いませんか??
2011.10.21
ベストアンサー: 解体屋 もしくはヤフオク 自動車→パーツ→内装→シート→自動車メーカー別→ニッサン→HP11で検索。 ただし比較的マイナー車種なのでマメに探す必要があります。
欧州向けの日本車が好きで、一昔前は日産プリメーラ(P10、P11)がその一つでした。ちなみに前車はWHP11プリメーラワゴンに乗ってました(今は、ZGE20W WISH 1.8Sです)。 今、販...
2011.10.19
ベストアンサー: 一般的に、トヨタのアベンシス、マツダのアクセラやアテンザがヨーロッパ向け代表選手かと思います。実際、ドイツではそこそこ存在感のあるモデルです。よく見かけますし。 じゃあ、ドイツ車のような性能(味付け?)なのかというと、どうもそういうわけでもなさそうです。たとえば、ADACのテスト。 アベンシスhttp://www.adac.de/infotestrat/tests/auto-test/de...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
吸気音の大きいNA車の中身はどうなっているんでしょうか?? 吸気音ビンビンのクルマに憧れてます。が、今時のNA車はエアクリを根元から取り外そうが吸気音は気持ち程度の小さい音です。でも街を走ってる...
2011.10.19
ウレタンバンパーとFRPの相性について。2コイチ。 純正のウレタンバンパーを加工しようと思っています。 内容は、2種類考えていて、 ①愛車の純正バンパーの上部(取り付け部)を残し下半分を切り取...
2010.11.5
RX-7について質問です。女の子でも乗れますか? 私は今コンパクトカーに乗っています。コンパクトカーはオートマです。RX-7(最終形)に乗りたいです。スタイルが好きなんですよね。免許はマニュアル...
2010.4.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!