日産 プリメーラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,126
0

車のボンネットを開けず、ドアも開かない状態で、外部からバッテリーの電気を抜く方法はあるでしょうか?
車種は日産プリメーラの1995年型です。
車にいたずらされているような感じがするため、質問します。

私の想像では、鍵穴やボンネット下部などからできるのではないか?と感じているのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「バッテリーの電気を抜く」ってバッテリーが上がっていた、または上がり気味なんですか?
それとも+-の接続コードを何者かによって外されていたのでしょうか?
まぁどちらにせよ、そんな非効率的なことは誰もしないでしょ。
そりゃ車のグリルの形状次第では物理的にはボンネットを開けられなくもないでしょうが、たとえイタズラにせよやる意味が有りません。
何ならあなたが普通にボンネット開けてバッテリー液を全部スポイトでいちいち抜くなり、ボルトを緩めて+-のコードを外してみたら?
いづれにせよかなり根気が要る作業ですよ(笑)
最初の回答者さんの言う通りで車体側かバッテリーのトラブルだと思いますよ。
冬はバッテリーや電気系統のトラブルの多い季節ですし、近いうちにディーラーで診てもらうのが確実でしょう。

質問者からのお礼コメント

2011.11.22 07:57

確かに、毎回バッテリーを外してみるという手は有効ですね。やってみます。
ご近所トラブルを抱えてまして、いたずらではないか?と考えてしまいました。
もちろん、オルタネーターのことなども知ってはいたのですが。
とにかく、ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 基本的にはありません。
    プリメーラの部品やバッテリーの配置を熟知していて、専用に作成した道具があれば出来るかも知れませんが、いたずらという目的には見合わない労力と費用が必要になります。
    想像ですが、単純にプリメーラの発電機が壊れているか、漏電していてバッテリーがあがるのではないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 プリメーラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プリメーラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離