タイヤ交換が終わりました。
購入後、1年が経ちました。普段の足に使っていますので、既に2万5千キロも走っています。勿論、サーキット走行も我慢して、NH
2009.6.18
- 総評
- タイヤ交換が終わりました。
購入後、1年が経ちました。普段の足に使っていますので、既に2万5千キロも走っています。勿論、サーキット走行も我慢して、NHPCに通って保障に必要な整備も行ってきました。
2万キロを越えてからタイヤ(ブリジストンを履いています)の交換が気になって、日産や近くのチューニング・ショップ、ガソリンスタンドに至るまで見積もりをお願いいたしました。結果から言えば、現在では日産以外で、タイヤを手に入れることが不可能になっているようです。以前は、日産以外でも手に入ったそうですが、ブリジストンやダンロップのタイヤショップでも手に入らないとのことです(ヤミで手にはいる場合もあるらしいですが…)。不用意なことは言えませんが、タイヤメーカーに対し何らかの働きかけがあったのでしょうか?!そのため、競争原理は働かないので当然高価なタイヤ交換となってしまいます。
近くの日産の見積もりによりますと、タイヤ(ブリジストン)が、前2本¥203,700、後2本¥243,600、交換の技術料が¥75,600で、バランスウエイトが1個¥210で実使用数だそうで、ウエイトを除いて¥522,900(税別・当方での参考金額)になるようです。さて、悩むところです。それだけの金額がさっさと出せれば問題ありませんが…
2万5千キロ走って、前は1分山残り、後ろが2分山残りと言うところでしたが、前はネガキャンのために内減りがひどく、ワイヤーが顔を出していました。NPHCで整備は受けていましたが…。それにしても、よく持たせました。
下記の長所欄に、私が決断した解決策を載せます。
- 満足している点
- 今の家計からは、50万円強のタイヤ代を出すのが不可能なので、Fチューニング・ショップでランフラットタイヤではないのですが、ピレーリのPーZEROを装着しました。消費税も工賃も全て含んで30万円ちょっとで済みました。
パンクの場合心配ですが、空気圧センサが先に異常を知らせてくれるので近くのGSなどで普通に修理すれば良い。または、パンクの応急修理キットで処理すれば良いとのことで安心しています。
このタイヤに換えて当然ですが乗り心地がやわらかくなりました。また、ハンドルの切りはじめが少し鈍く感じますが、全て、ランフラットで無いことに起因するようです。コンフォートに換えたとき以上にやわらかくなりますので、家内や腰には優しくなりました。もちも良いようですし、大雨のときドキっとさせられることもないようなタイヤパターンで安心です。もう一つ、静かになりました。
因みに日産では、1本でもパンクをしたら基本的には4本交換が前提で、パンク修理は取説にないようです。もし、パンクしたら50万円が飛んで行くのでしょう?!また、パンクしても通常のパンク修理(1,570円だったかなぁ)で治ってしまうことも事実ですが、市内の唯一の日産では、パンクの履歴が消せなかったことも報告します。Fチューニング・ショップでタイヤ交換の折に消してもらいました。チューニング・ショップの方が技術が上なのでしょうか?!このショップでは、どんな履歴でも消せるし、エンジン、ミッションのプログラムも自由に変更できると言っておられました。頼もしい限りです。
- 不満な点
- 同時に2009仕様の足回りの交換の費用も見積もりして頂きました。サスペンションキットが¥518,700、交換技術料が¥178,500、合計¥697,200(税別・当方での参考金額)です。ニスモのリミッターカットが20万円強だそうです。
他の者がコンピューターを触ってリミッターカットをすることを嫌ってきた日産が、ニスモとは言え自らリミッターカットをするのですが、今までの「サーキットに行ったらGPSでリミッターを切るための選択画面が呼び出せるようになる。」という振れ込みや本来の目的はどうなったのでしょうか?少なからず違和感を覚えます。
今回の私の決断したタイヤ交換によって、3万キロの点検では、おそらく保障が受けられなくなると思います。まぁ、私の場合は、既にリミッターカットしていますので、調べられればすぐにバレてしまいますが…。今度、挑戦してみます。最後の無料点検になりますからネ。
車の調子は、とっても良好です。踏めば途端に200Kオーバーになります。とっても楽しんでいます。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験