日産 ムラーノ のみんなの質問
ID非表示さん
2011.6.24 04:11
ムラーノについて、ネットでは22インチ程度のインチアップなら問題ないと書かれていました。
ただ車については無知なので、不安が多々あります。車に詳しい方、実際にインチアップされた方のご意見を参考にさせて頂きたいです。いろいろとアドバイスいただけないでしょうか。
・燃費はかなり下がるのか?
・ブレーキがききにくくなる等の問題はあるのか?
・車両への負担はどれくらい大きくなるのか?
・乗り心地は扁平率40だとどのくらいなのか?
・2500ccでは動力不足にならないか?
・その他、実際にインチアップされた方のご感想等
質問が多くて申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。
sun********さん
2011.6.26 20:50
実際に偏平40でインチアップしています。
乗り心地は純正よりは固くなります。
個人的には以前はBMに乗っていたこともあるので固いのが好きだから今の方が気に入ってます。
制御については悪化してるんでしょうが、そんな飛ばす車じゃないので気になりません。
飛ばすなら、それこそ最初からセダンを買った方がよっぽどコーナー強いです。
乗り心地も加えて検討されるなら、8.5Jの20インチくらいで、255/50くらいにしといた方が無難かもしれませんね。
質問者からのお礼コメント
2011.6.28 12:16
皆様、ご回答ありがとうございました。
実際にインチアップされた方のご意見をベストアンサーに選ばせて頂きました。
20インチで我慢しようと思います。
nre********さん
2011.6.24 09:24
タイヤ硬くなるので
今まで吸収してた遠心力吸収できなくなって
ロールが酷くなります。
インチアップされるなら
これに比例するサスペンションの締め上げとサスの角度の調整は必須。
当然乗り心地は反比例して悪化します(不可避です)。
↑これ基本中の基本なんですけど、意外と誰も気付かないらしく、インチアップが平然と罷り通ってます。実際はインチアップは間違いの始まりみたいなもので、見た目だけ良くなるかもしれませんが、操縦性も乗り心地も悪化するんです。
メーカーも「売れればいいや」てな感じで黙認しちゃってますね。消費者が無知なのもいけないんですが、、、操縦性で言うとバブル期以降日本車の質は落ちてます。あの頃日本車の質は完成の域に達していて、その後は迷走状態、子供だましのようなもんです。
実際、この頃の日本車はタイヤは70(今では55とか当たり前?)、アルミでなく鉄ホイールでしたが、車はカーブで全くと言えるほどロールしませんでした(ドライバーの腕も良くないとダメですがスタビリティが今のより遥かに優れてました)よ。←ならばこれ以上タイヤ薄くする理由は無いんですけどね、、、(乗り心地が悪くなる一方でメリットが無いからです)
※タイヤは操縦性と乗り心地に極めて影響する要素で、空気圧±10違うだけで全く使い物にならなくなるほど。剛性も違うと同じくらい差が出ます。本来はタイヤは70とか65でロールしないから、わざわざ55とか35にする理由が無いんですよね(メリット無いのにインチアップすれば当然乗り心地悪くなる)、、、
車のロールは遠心力が原因で、それを吸収しきれないからロールします。70とか65なら出来るのに、55等にすると全体比例して硬くしなければダメで、すると乗り心地悪くなるから、、、いま日本車の足回りは無茶苦茶のグチャクヂャなんです(やたらブッシュ増やしたり→タイヤ硬くなるからブッシュが増えてブヨブヨ・・・→それでも足りないとロールさせて誤魔化してる?→じゃあインチアップする意味ねーじゃん・・・になるんです=理屈は簡単シンプル)。←安くて壊れなくてもヨーロッパで日本車が売れない一番の原因ですね。ヨーロッパのドライバーは目が肥えた人多いですから・・・少々高くて故障しても元々が良いほうを選ぶんですね
玄人が「今の車はチットモ面白くない」というのは主にこういう理由からです。これ日本製品全般に当てはまるんですが、音響機器もバブル期前後からおかしくなって、ソニーなんか音質突然「クソ」になりました・・・’88年頃を堺に・・・←「頭デッカチの秀才が数字だけで作ってる典型」と言われました。車もそうですね。分解してみると「何でこんな無駄な設計を?」なんです。
※音質で言うと「モソモソ・・・」して「ヌケが悪い」んです(15万円する機器なのに)。数値的には良いのかも知れませんが耳障りが恐ろしく悪くなって、、、昔は録音する際「バイアス値」ってのを細かく(40段階に分けて)調節してましたが、最高の値に合わせても「酷すぎる・・・」だったんです’88頃から。
ID非表示さん
2011.6.24 04:23
燃費は急激に悪くなり、乗り心地も最悪になり、車輌にも悪影響、そしてナビも狂います。良いのは見た目とコーナリングくらい。
トヨタ自動車は何故あれだけ売上と利益を上げているのに日産やホンダの車をパクるのですか? 独自で開発するだけの資金力があるはずなのに、日産エルグランドを模倣してアルファードを出し、日産ムラーノを模...
2024.11.5
ベストアンサー:後出しでも売れていればそれが世の中の評価です 各社の似たような車を研究して売れるように改良するのが別に悪いとは思いません そもそも日本は昔から真似事で発展してきた国です 鉄砲、電車、車、飛行機などなどそれらを完コピして改良して発展してきました なのでトヨタのやり方は昔ながらの日本のやり方です
新型ムラーノがどう見てもAURAのSUVにしか見えないんですけど日産は最近手抜きしていませんですか?
2024.10.18
ベストアンサー:新型ムラーノですか?北米で発表されたばかりの。 まだ現物も見ていないですし、日本導入も結局は無いような…。 その北米にはオーラ輸出はあるのでしょうか?それもまた無いような。 結局、日本には小さくて安いオーラ、北米には大きくて高いムラーノ、できちんと住み分けになっているのではないでしょうか。
今の日産の車のデザインって、よくいえばシンプルだけども凄く大味な気がします。 特に最近はその傾向が強いと思うのですが、皆さんはどう思われますか。トヨタみたいに複雑なものをつくる技術や予算がないん...
2024.10.26
ベストアンサー:私も日産が好きですが、あなたの意見と同じでわざと売れないデザインにしてるのではないかと思ってしまうくらいです。 やっぱりデザイン部門の刷新を早急にやる必要があると思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エアバック警告灯リセットの方法を教えて下さいm(__)m 当方、平成18年のZ50ムラーノ(250XL)に乗っています。 ある日突然、エアバック警告灯が点滅し、ディーラーにて見てもらった所、シー...
2013.4.7
SUVとクロスオーバーSUVの違いって何ですか??色々と調べてみましたが良くわからなくて^^;なので少しわかりやすい説明をおねがいします>< 車の形からでも見分ける事が出来るんでしょうかね。
2012.4.9
フォルクスワーゲンの「ティグアン」っていい車ですか? 旦那がいきなり車を買ってきました。 中古車です。 フォルクスワーゲンの「ティグアン」という車種だと思います。 候補は、ハリアー・ムラーノ・...
2011.12.21
新車CX-5と中古ムラーノどちらを購入したほうがいいとおもいますか? 現在車の買い替えを検討しています。上記の2車種で悩んでいます。年間10000km程度走行するドライバーです。 ムラーノは新車...
2013.6.16
旧型ムラーノを購入しようと考えています。 そこで質問なんです。 250か350で悩んでます。 用途は通勤とたまに遠出をします。 どちらがいいでしょうか? 税金、保険代はどの程度違うものなのでし...
2012.2.11
他メーカーの車でディーラーに行くこと(例えば、トヨタのディーラーへスズキ車で行くなど)はおかしいですか? そろそろ新しい車に乗り換えたいのですが、ヴェゼルとキックスで迷っていて、試乗と新車商談の...
2024.8.12
買えない人がレクサス、ベンツ、BMWのなどの比較をしたがるのはなぜですか?またみすぼらしく見えるのは当方だけでしょうか? 実は当方現行高級車オーナーです。今までに何度も高級車と呼ばれる車に乗り継...
2012.5.4
今年高校を卒業して就職する予定の男です。そのため車を購入予定です。 初めてなのでどのような車がいいのか分かりません。予算は500万円です。 希望としては 大きな車 リッター10キロ以上 高級感の...
2012.9.16
コスパの良い車(軽以外で)は何ですか? 自分は20代半ばの男で、マイカーはムラーノという大きめのSUVです。 ムラーノを買い替えることになったのですが、ネットやカタログで色々な車種の情報を見て...
2022.1.4
最近、主人が車がほしいと言い出して、その話でケンカ?折り合いがつかず、冷戦が続いて悪化しています。どうすればいいのかんかりません。 私と主人は結婚2年目くらいで子供はいません。 結婚した時、主人...
2016.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!