日産 ムラーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
238
0

ムラーノZ50のどノーマルに乗ってます。
フロント・リア共に何ミリのスペーサーをかませばツライチになりますか?
ど素人で調べてもチンプンカンプンです。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Z50のノーマル車高の場合、純正ホイールの「7.5+40」を基準に「前15mm/後20mm」のツラ出しで、車検対応のツライチ付近となります。つまり、フロント15mm/リア25mmのワイドトレッドスペーサー(以下「ワイトレ」)でツライチになりますが、早合点せず、最後までお読みになってください。

■ 装着条件

まず、車体のハブボルトが25mm前後ありますので、例えば15mmのワイトレを装着すると、ワイトレから10mm前後ハブボルトが突き出ることになります。この場合、ホイール側に「ボルト逃げ」がないと物理的に装着できません。それも深さ10mm以上必要となります。「ボルト逃げ」とは、ホイール裏のボルト穴とボルト穴の間にある大きな凹のことです。ボルト逃げのないホイール、またはボルト逃げの穴の浅いホイールは物理的にワイトレは装着不可です。Z50の純正ホイールにはボルト逃げありますが、深さが10mm以上あるかどうかわかりません。仮に、ボルト逃げがあったとしても、ワイドトレッドスペーサーによるツラ出しは推奨されません。2つ理由があります。「剛性不足」と「スクラブ半径」です。

1)剛性不足

車体のハブは鋼鉄製でその頑強な台座に支えられたハブボルトにホイールを固定します。一方、ワイトレは鍛造とはいえアルミ合金類で造られており、その柔らかい台座から生えているボルトにホイールを固定します。それゆえ、どうしてもホイール固定用のボルトの根元部分の剛性が不足します。締め付けが甘いと本当にボルトが折れます。ワイトレの説明書には公道使用不可と書かれています。ワイトレのメーカーでも保証できないということでもあります。ムラーノのように重たく車輪の大きい車種の場合ワイトレは厳しいです。 特に前輪は大きな荷重を受け、加速もブレーキもコーナーの圧力も受け持ちますので過酷です。ワイトレの実際の用途は、展示用のドレスアップ車両であったり、ホイール購入前にツライチスペックを決めるために取り付けるためのものと考えてください。

2)スクラブ半径

Z50 ムラーノの純正ホイールは「18×7.5J+40」です。この「+40」がインセットです。リム幅の中心から40mm外側にハブ取付面があるということです。最近はこのようにインセットの値が大きい設定が普通です。その方がサスペンションの追従性や剛性を高めやすいからです。なのでインセットを小さくするとちょっと問題が出やすいのです(後述)。仮に純正の「18×7.5J+40」よりもインセットが5mm少ない「18×7.5J+35」に交換した場合、ホイール全体が5mm外側に移動することになります。5mmスペーサーを挟んだのと同じ状態ですね。

現在、純正「7.5+40」ですが、フロントはツライチまであと15mmツラ出しできます。15mmのワイトレを挟み込めばツライチ付近になり、実質「7.0+25」のホイールを履かせたのと同じですね。インセット15mm縮小。しかし、これをやるとステアリングの回転軸(キングピン軸)が、タイヤの内側方向に移動してしまいます。停止状態でハンドルを左右に切るとタイヤ側の接地面に回転痕が残りますよね。それが「キングピン軸」です。ワイトレ15mm入れると、このキングピン軸の位置が内側に15mm移動してしまいます。スクラブ半径が15mm狂うわけです。これが、サスペンション剛性を低下させ、設計通りの動きができなくする災いとなります。具体的には段差やワダチでハンドルがとられやすくなったり、ブッシュ類がヘたりやすくなるなど、クルマの負担となるのです。ワイトレを挟み込むのも、インセットの小さいホイールを履かせるのも、チューンダウンになることが多く邪道といわれる所以です。しかし、こうしたことを知らずに、ネット上でアップされている事例もかなりあるので、選択する情報には注意が必要です。

■ 正規のツラ出し法

でも、ツライチ設定にしたいですよね。その場合は、インセットをあまり縮小せずに、リム幅を広げてツラ出しをします。インセットはいじっても10mm程度の縮小までが許容範囲です(特にステアリング機構のある前輪)。Z50の場合は、純正ホイールのインセットが40mmですから、30mm程度までに留めるということですね。個人的にはZ50の場合、インセット35mmあたりまでがギリギリかと思います。勿論、インセット40mmに近い値に越したことはありません。また、前後輪は同じ「リム幅」と同じ「タイヤサイズ」に揃えます。
純正の「7.0+40」に対して前15mm/後20mmツラ出しする場合のホイールスペック例を記載しておきます。カッコ内が純正からのツラ出しスペックです。

<パターン1>
純正:7.5+40(±0mm)
前輪:8.5+38(+14.7mm)
後輪:8.5+33(+19.7mm)

<パターン2>
純正:7.5+40(±0mm)
前輪:9.0+44(+15.05mm)
後輪:9.0+39(+20.05mm)

上記にように前後で異なるインセットのホイールを探すのも大変ですし、また、そうしてしまうと前後輪のローテションにタイヤの組付直しが発生し、手間もコストもかかります。後輪のツラの引っ込みが気になる場合は、リアのみ5mmの挟込スペーサーを使っても問題ありません。5mmまでであれば、ナットとセンターハブの噛みしろが確保されるからです。社外ホイールであれば「ハブ付スペーサー」のほうが安心できます。

■ 個体差に注意

また、車高を落とすと、ネガティブキャンバー(車両を前後から見て車輪がハの字)が強くなり、車輪がフェンダー奥に入ります。また、アライメントやブッシュの状態で、ツラの出方は個体差があります。なので一台一台実測してスペックを定めます。なので、上記の事例で厳しい場合もあれば、もっとツラ出ししないとツライチにならない場合もあるということです。保安基準でのハミ出し規制の図を添付しておきますので、ご参照ください。

長くなり失礼いたしました。その他ご不明な点があれば追加でご質問いただけましたら幸いです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2018.7.28 01:07

事細かにありがとうございました!!
また何かありましたら宜しくお願いします!!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ムラーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ムラーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離