日産 モコ 「軽もここまで来てたんだね 子供達も大きくなって家族全員で車に乗る機会も減り、遠出をすることもなくなったので、2台乗り継いだセレナからいきなりモコへ、一」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 モコ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

軽もここまで来てたんだね 子供達も大きくなって家族全員で車に乗る機会も減り、遠出をすることもなくなったので、2台乗り継いだセレナからいきなりモコへ、一

2006.10.18

総評
軽もここまで来てたんだね
子供達も大きくなって家族全員で車に乗る機会も減り、遠出をすることもなくなったので、2台乗り継いだセレナからいきなりモコへ、一気にダウンサイジング!モデルチェンジ直前で、次のスタイルも大体わかっていたからこそ、というタイミングで、特別仕様の「ブランベージュセレクション」という、超お買い得車を買いました。これがほとんど不満を感じさせない内容で、びっくり感激。毎日100㎞乗るとか、急な山を越えるとかでない限り、「これで充分」と思わせる車です。
満足している点
まずはスタイル。出た時から「何これ?!」という独特のフォルムで、軽もこんなにスタイリッシュにできるんだと思っていました。もちろん、スズキのMRワゴンのOEMだとわかっていても、なぜか日産車にきっちり見えているのがGoo!。初代サニーカリフォルニアから数え、5台目までずっと日産。他のメーカーの車を「日産の軽」で売れるのは、きっちりメーカーのカラーを理解しているからなのでしょう。で、インテリア・装備も、変に「豪華」ぶらず、日常の足にするのに不足のない内容。いろいろ評論家がモノを言っても、結局毎日同じ車に乗るのなら「飽きない」ことが一番。その点で、明るい色遣いと運転しやすい機器、それに整備のしやすさというのは「毎日の足」として一番ではないかと思います。嫁さんと共用していても、全く不満がでないのが「家族の車」としては良い選択なのでは。
不満な点
まあ、しょせんは軽です。パワーや走りを期待してはいけません。夏場にエアコンをつけて坂道にかかろうものなら、アクセルを踏み抜いても知れています。当然、燃費も「あれっ?」です、燃費だけなら、マーチクラスが一番でしょう。それと、ハンドルを切った時の、微妙なブレ、これは速度を上げるのをためらわせるには良いでしょうが、下りの急カーブではけっこう神経を使います。タイヤサイズやバランスの問題よりサスペンション全体が貧弱なのは、仕方ないんでしょうね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 モコ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離