日産 マーチ 「稀に見る「乗りたくない車」 レンタカーで丸3日乗り回しました レンタカーで借りる車は低グレードのものがほとんどにも関わらず大抵は「最近の車はようできと」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 マーチ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

稀に見る「乗りたくない車」 レンタカーで丸3日乗り回しました レンタカーで借りる車は低グレードのものがほとんどにも関わらず大抵は「最近の車はようできと

2012.11.10

総評
稀に見る「乗りたくない車」
レンタカーで丸3日乗り回しました
レンタカーで借りる車は低グレードのものがほとんどにも関わらず大抵は「最近の車はようできとるなぁ」と思うことが多いのですが、この型のマーチは稀に見る「もう次は借りん」と思ったので参考までに投稿します。
満足している点
キーレス、アイドルストップ等の現代的装備が100万ちょっとで手に入るのは人によってはお買い得と感じるかもしれません、ただ新型ミラージュもお値打ちで出たのでそっちとも良く比較したほうが良いと思いますが。
写真で見るとルーフ後部がボテっとして醜く見えますが実車は立体的なラインで特に違和感はありませんでした、決して高級ではありませんが3ドア版を発売すればルノーのホットハッチとして売り出しても通用するグローバルなデザインだと思います。
不満な点
振動が酷く初めて私(運転手)も家内も車酔いをしてしまいました、足回りが硬めで「ダ、ダン」と角のある振動が結構辛いのと、エンジン制御がノッキングしそうなほど低回転ばかり使いたがるのでエンジンからの「ズボボボボ」という振動が終始内臓を揺らし続けるのでもうダメでした。アイドルストップから復帰する時のクランキングも「ブルルン!」と追い討ちをかけてきます(これはキャンセルできるので途中からはずっとoffにしていました)。
内装は信じられないほどチープでした、素材もさることながらデザインでそれをカバーしようという気すら感じさせない潔いもので20年以上前に親が乗っていたポンコツの軽自動車を思い出しました。
左足の足下が窮屈な上に微妙にフロアが傾斜しており、30分ほど運転すると左足の指~土踏まずのあたりが痛くて仕方がありませんでした、左ハンドル主体で設計した影響でしょうか。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離