日産 マーチ 「レンタカーで700km使用 盆連休に、京都~石川の往復700kmの移動に使いました。 全行程の6~7割が高速でしたが、エアコンフル使用、2名乗車で20」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 マーチ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

レンタカーで700km使用 盆連休に、京都~石川の往復700kmの移動に使いました。 全行程の6~7割が高速でしたが、エアコンフル使用、2名乗車で20

2012.8.31

総評
レンタカーで700km使用
盆連休に、京都~石川の往復700kmの移動に使いました。
全行程の6~7割が高速でしたが、エアコンフル使用、2名乗車で20.3km/L。
JC08が23.0km/Lなので、まずまずの達成率?
ランプウェイでの合流では、必要十分な加速を見せてくれます。
市街地走行では、かなり積極的に低回転を使用し、燃費に配慮されている印象です。
(タコメーターが無かったので正確な回転数はわかりませんが、音と振動から判断)
信号待ちでもよくエンジンが止まって、節約できている感があります。
見た目の好みはあるでしょうが、普段使いには何の不自由もない車だと思います。
満足している点
○燃費がいい。
普段乗っている車はハイオク仕様で高速でも12.0km/L行けば良い方なので、
ガソリン代の差額でレンタカーが借りられる程の経済性です。
今回は2日間借りたので、少しレンタ代がかさみましたが。
○案外しっかりしている足回り。
以前妻が乗っていた軽自動車は、足回りがかなりソフトで
高速道路では横風やら路面のうねりやらの影響を受けやすく、疲れやすかったです。
それと比較すると(軽と比べるのは失礼?)、ビシッと真っすぐ走ってくれるので
長距離の疲労感はずいぶん少なかったです。
反面、凸凹の多い道では結構車体が揺れるので、単に硬めの足なんだなと思いました。
足回りのセッティングも結局は好みの問題ですがね。
不満な点
○街乗り加速時に目立つ振動がある。
ゼロ発進でジワッとアクセルを踏み込んでいくと、
CVTがほとんどエンジン回転を上げずに加速していきます。
その際、MTの高いギアでアクセルを踏み込んだような
「ゴゴゴゴ」「ズズズズ」:ノッキング寸前の様な音?がします。
なるべく高負荷を使っているせいなのか、3気筒の特性なのかはわかりませんが、
車体に響く音なので、気になりだすと結構耳障りです。
○止まるか止まらないか…の調節をしたい場面で、容赦なく止められるエンジン。
燃費のためにかなり積極的にアイドリングストップをさせる制御で、
速度が0km/hになるとすぐエンジンを止められます。
見通しの悪い路地の右左折や、混雑した道路では、止まった瞬間かかることもあり、
逆に燃料を損してないか?と疑問に思うことがありました。
※以前試乗したマツダのデミオでは、こうした微妙なところではエンジンを止めないように
 制御されていたので、メーカーによっていろいろ考えがあるのかなー、と思いました。
もちろんアイドリングストップのOFFスイッチもあるのですが、
ウインカースイッチのさらに下あたりにあり、一瞬視線を逸らさないと操作できないので、
実際にOFFにする機会は少ないと思います。
ハンドルにボタンがあれば手軽に使い分けができると思うんですが。
○好き嫌いはあるが、何だか変なデザイン。
この形が好きな人もいるんでしょうけど、先代、先々代の方が日本人好みな形のように思います。
最近は世界中で満遍なく売れるように、いろんなエッセンスが含まれているのか…
日産はデザインに関して結構チャレンジングな印象を受けますが、
それが逆に好き嫌いの分かれやすいカタチを作らせているのかも知れません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離