日産 マーチ 「16万キロを乗っての感想 地方での通勤、レジャーで10年、16万キロほど乗っての感想です。 通勤は行きのみ高速利用(50km)、帰りは空いている一般道」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 マーチ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

16万キロを乗っての感想 地方での通勤、レジャーで10年、16万キロほど乗っての感想です。 通勤は行きのみ高速利用(50km)、帰りは空いている一般道

2011.12.29

総評
16万キロを乗っての感想
地方での通勤、レジャーで10年、16万キロほど乗っての感想です。
通勤は行きのみ高速利用(50km)、帰りは空いている一般道、レジャーは都内と山道が半々、冬は雪道での走行も多いです。
これまでの走行で大きな故障は特にありません。ライト関係が何回か切れた程度です。
高速を走る際の力不足も特に感じません(100km/h走行)。まったく普通に走ってくれます。
燃費は渋滞があまりないため、18~20km/lです。
昔の車と比較してよくなったなぁと感じるのが塗装(自車の色はオパールラベンダー)です。
青空駐車で、洗車も年に1,2回程度ですが、洗えばボディはピカピカです。
オイルは1万に1回、オイルエレメントは2万に1回交換しています。
その他バッテリーは5年に1回、ブレーキパッド、プラグは10万走行時に交換しました。
タイヤは6年に1回のペースで交換し、今はハンコック製をはいています。
韓国製のタイヤにするようなったのは、ダンロップのタイヤの減りが極端に早かったことがあり、
品質に疑問をもったのがきっかけでした。
それだったら少し早めの交換(ディーラーから交換を進められる前に交換しています・・・)
を心がけて、安い韓国製にしてみようと思いました。
普段の運転には全く問題ないですが、本当の危険な場面に遭遇したらどうなるかは、、
わかりません。どうなんでしょう。
運転で気をつけていることは、車を始動させて発進する際は、最低10秒はアイドリングさせる、
ハンドルを大きく切っているときに段差を乗り越える場合はゆっくりと、
車をバックさせてから前進させるようなときは、完全に停止してからギアをかえる、
この3点は意識して運転しています。今でもハンドルのぶれ、偏りはまったくありません。
今の車はすごく性能が良くなったと感じます。故障もしないしパワーもあります。
そのため性能の高い車は、自分は性能を引き出しきれないし、運転させられている感じがしてあまり好きではありません。
自分が扱っていると実感できる車が好きです。マーチでも日常の運転には全く問題ないですよ。
近場でも遠出でも運転が楽しいです。
これから年数、走行距離が伸びていくにあたって心配なのが、
電気系統の故障、各部からの振動音発生などです。トヨタ車はそういった不具合が少なかったですが、マーチではどうでしょうか。構造がシンプルなので不具合は少ないと期待しているのですが。
満足している点
小回りが利くのがいいですね。運転がしやすく、狭い道、駐車場なども楽々。
ハンドルが軽いものGOOD。酷評されていますが、一般道はまったく問題ないし、高速もそんなに飛ばさなければ問題ありません。他の車も運転はしますが、ハンドルが軽いのはとてもいいと感じています。足として使用する分にはとってもいい車です。
不満な点
4人乗車だと、制動距離が伸びて、なんとなく怖いです。
ドアの開閉音が他の小型車と比べて明らかに安っぽいです。
変速ショックは言わずもがな・・・(←これが一番マイナス)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離