日産 マーチ 「街乗りや買い物メインで使うなら何も問題はないでしょう。 長距離も慣れれば問題はないと思います。 動力性能もスポーツカー的なものを求めなけれ」のユーザーレビュー

テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪ テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さん

日産 マーチ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

街乗りや買い物メインで使うなら何も問題はないでしょう。 長距離も慣れれば問題はないと思います。 動力性能もスポーツカー的なものを求めなけれ

2014.10.26

総評
街乗りや買い物メインで使うなら何も問題はないでしょう。

長距離も慣れれば問題はないと思います。

動力性能もスポーツカー的なものを求めなければ特に不満はありません。

デザインはK12がセンセーショナルすぎたので少し印象が少ないですが個人的には気に入っています。
スタイリッシュパッケージ装備して良かったと思います。


NISMO Sも所有してみたいですね。


四角い車が流行っている今あえてこういった丸い車を選ぶのは個性だと思います。
満足している点

評価は前型のK12との比較です。


K12と比べてまずこのK13マーチの売りはPUREDRIVE第1段アイドリングストップ搭載で燃費の良さが売りではないでしょうか。


燃費を気にせず街乗りで運転しても17km/Lくらいは走ってくれます。
ただ、もう一台所有しているK12は5速なのでK13とそれほど燃費は変わらない気もしますが(笑)


そして一面プラスチックな内装のK12初期に比べたら内装の質感はいいかと思います。
いずれにしても上級車種からの代替えの方は割りきりは必要だと思います。


スタイリッシュパッケージ装備してアルミを履いたら結構デザインはいいと思います。
K12に比べて男性も乗れるデザインだと思います。


収納もインパネにいくつもあるのでK12より使い勝手がいいです。
さすが現行型ですね。
そして標準でドアロック連動ドアミラーは嬉しい装備です。


エンジンの力はK12よりダウンしていますが3発エンジン+無段変速のお陰でよほど急な坂でなければ力不足は感じません。

ただだこの型のマーチに動力性能を求めるならNISMO Sをどうぞ。
不満な点
K12に比べるとコストダウンは感じます。


トランクのトノボードオプション化やキセノンヘッドランプ、アルミホイールのメーカーオプション廃止、アメニティアイテムのディーラーオプション削減、リヤドアのみドアトリム樹脂一体化など。


標準グレードの5速車廃止


座席の固さにより長距離は疲れ易い気がします。

バック駐車など取り回しはK12のほうが楽です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離