日産 ローレル のみんなの質問
ID非公開さん
2017.10.1 12:23
車の構造等に初心者の女です。
わたしは回転フィールやエンジンの音などから、6気筒以上を好んでいますが(直6が一番好きです)、回りの人はおろか、評論家?的な人でも、「乗ってみたら4気筒か6気筒かなんてわかる人はいまい」とか言ってるのをよく見かけます。
そりゃ、遮音材や吸音材、制振材とかを使えば少しは改善されるかもしれないけど、やはり4気筒を回したときの「ブロロローン」という音と荒い回転フィールは、6気筒の「ギュイイイーン」という澄んだ音と滑らかな回転フィールに及ばないと思うのです。
最近はFR縦置きセダンも時代の流れか、4気筒化が目立ってきました(それどころか、燃費ばかり重視して出力特性を抑えたアトキンソンサイクルにまでしたり)。
上記のように「運転してみりゃ気筒数の差なんてわからない。特に女なんかにわかるか」みたいなことを言う人は、本当にそう思っているのでしょうか。
また、同排気量なら1気筒あたりの爆発数を大きくできる4気筒のほうがパンチがある、とかは理解できるのですが、コンパクトカーとか俊敏さを売りにする車ならまだしも、大きなFRセダンは6気筒の粘りや滑らかさを優先させるべきだと思うのですが。。
ユーザーも4気筒化を望む声は大きいのですか?
コストの問題だとしたら、別に安くする必要はないので(安く乗りたいなら最初から4気筒車に乗ればいい)、6気筒を作り続けてほしいと感じるのですが。。
車に詳しいかた、現在6気筒以上の車にお乗りの方、ご意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。
ej2********さん
2017.10.1 15:12
4気筒化はコストの問題だけではなく排気量も落としていますので、排ガス問題でしょうね。
なんといっても、排出される排気ガスの量が減るわけですから、処理には余力が生まれて、よりクリーンになるというわけです。
大排気量の車は、パワーがいらないときにも多くの燃料を燃やしますので、その時に有害物質を多く排出します。
排気量を落としてターボを付けた車は、パワーがいらないときは小排気量のメリットが出てクリーン。
パワーが必要な時はターボを聞かせてパワーを出す。
こういう使い分けができるのがメリットです。
ただ、どこのメーカーも、ターボを聞かせたときは大排気量車と変わらない排ガスを出すという事を言っていません。
この辺りが地味~に誤解があるのかもしれません。
で、「また、同排気量なら1気筒あたりの爆発数を大きくできる4気筒のほうがパンチがある、とかは理解できるのですが、コンパクトカーとか俊敏さを売りにする車ならまだしも、大きなFRセダンは6気筒の粘りや滑らかさを優先させるべきだと思うのですが。。」というところにはちょっと誤解かあるかもしれません。
小さいことですけど「爆発数」ではないですよね。「爆発エネルギー」という方がいいでしょうけど、これはどうでもいいです。
同じ排気量として書かれていますが、4気筒が6気筒になると、1気筒辺りのエネルギーは小さくなります。
これでトルクが細くなって粘りがなくなります。
今の多気筒エンジンは、排気量の問題で大きくしている方が多いように思います。
あなたが書かれているような、同じ排気量での比較ができたのは、2000ccに6気筒エンジンがあったころまでです。
細かい理屈があって、ちょっと昔の理屈になるのですけど、レシプロエンジンの1気筒辺りの最大の大きさは 500cc 程度です(でした)。
それ以上になるとバランスの悪いエンジンになるために、シリンダを増やしています。
現在は、2500ccでも4気筒エンジンはありますけど、3000ccになると6気筒になりますし、4000ccくらいになると8気筒になると思います。
排ガス規制はどんどん厳しくなって、ヨーロッパでは販売禁止を打ち出す国も出てきました。
排ガスをきれいにするのが自動車メーカーにとっては至上命題なのです。
ただ、テスラの本国のアメリカは、あの大統領ですからいまだに大排気量の車が走り回っています。
日本はヨーロッパとアメリカの間で、どっちつかずのような感じもします。
「運転してみりゃ気筒数の差なんてわからない。」という意見は、何とも言えないですね。
自動車にはまりだしてから、半世紀近く経ちますけど、4気筒エンジンの車と6気筒エンジンの車で、外装やインパネで差がない車は見たことがありません。
2代目のローレルハードトップは差が少なかったと思いますけど、4気筒の2000GX はスポーツ志向、6気筒の2000SGXは豪華志向。
座ればわかるというレベルのはず。
質問者からのお礼コメント
2017.10.3 14:08
ありがとうございました!
4気筒化の流れについて一番納得できましたので、ベストアンサーにさせてもらいますね!
kay********さん
2017.10.3 10:51
直6は、確かに減りました。
でも私は、国産V型も悪く無いと思います。大きなFRセダンですと、今の主流ですね。
軽く回ります。
一般ユーザーですと4気筒とか言われても、解らないと思われます。
自分の車が3気筒でも、解らないぐらいですから。
JZ系やRB系が無くなって、次が出て来ないのは私も寂しく感じます。
私の周りですと、今でもM系やL6が元気に走ってます。
zgm********さん
2017.10.3 10:38
私の場合ですが、フーガの3700ccV6から諸事情でレクサスGS200tの
4気筒ターボになったのですが、やっぱり音に関して言えば6気筒のが全然良いですが、4気筒も回すと中々良い感じですし、最近の4気筒ターボも結構走りに関して
言えば楽しいです。
鼻先が軽いので結構カーブ突っ込めますし。4気筒も結構滑らかでした。
ただ言わんとしてることは分かります。自分もまた次回の買い替え時には
6気筒にしたいな~何て思ってはおります。
4気筒の低回転のしょぼい音は音楽でも聞いて耳に入れないようにしてます。
嬉しい点がダウンサイジングになっているせいか燃費はまぁまぁ良いですよ。
こればかりは個人の好みになりますね。
san********さん
2017.10.3 10:36
3000cc以上で4気筒ってのがイマイチピンと来ませんが。
効率は下がる傾向にあるので、それ以上の摩擦抵抗の低下が望めるのか、単純に部品点数削減によるコスト低下なのか、メーカーの思惑があるんでしょうね。
今の車はアクセルで操作しているが、エンジンで操作していないです。
そういう意味では、気筒数の違いなんて運転しても分からないと思います。
小型車・軽の3気筒も苦肉の策ですよ。
昔はバンランスシャフトも必要だったが、技術向上でなんとか省けるようになった。
手放しに3気筒がすばらしい。と言うことじゃない。
6気筒は4気筒と同様、お互いに打ち消しあう力が働くので理想的なバランス。
質問とは関係ない感想ですが。
電子制御の自動車になり、人間は意志を伝えるだけで、直接の操作ができない。
需要も無ければ、お金も無いってのが世間なんでしょうね。
ycq********さん
2017.10.3 10:21
ロールスロイスのV12ターボが究極かな
やっぱりコインがエンジンに立つのかな
振動も皆無
遂にパワー公表
700PS余りとか
必要な時必要な力が出るそうな
一方
アウディQ2は3気筒ターボだけど
何気筒か全くわからないと言う
確かに2気筒時代は振動騒音が酷かった
あれはダメだろう
5気筒は消えたね
2.5クラスが難しいけど
6気筒は無いね
熱効率が問題になって来たからあり得ない
1500ターボで2.5Lの性能出せるんだから
1000cc3気筒が主流になるかな
どうせガソリンエンジンも廃止
モーターの時代がすぐに来る
無音無振動だ
物理の拳さん
2017.10.3 09:21
技術的には排気効率から見ると3の倍数なんですね
ですので6気筒はスムーズですよ
4気筒は逆に無くなりつつ有りますね
4サイクルだから4だと思ってる人は多いですね
排気の順番は3何んです
ですので最近の小排気量も3が多くなってますよ
4気筒では1個干渉するので
エンジンパワー出せませんよ
スバルのボクサーエンジンはあえて干渉音を商品イメージにしてますが
これからも見直されて3気筒が増えて4気筒は減る傾向シフトされるでしょうね
部品点数減る分だけ軽量化もできますしね
ebj********さん
2017.10.2 07:56
私が口を出すと、一寸話が難しく成ってしまうかな〜?
車好きの女性は私の憧れの人なんですが、mazw5123さんの様に軽く遇らはれても辛い面もあるし〜♪
職業柄(自動車修理工)各種色々な車に乗った事が有ります・・
小型耕運機や大型建機&各種外国車・・12気筒も色々。
大昔の4気筒車で有名なのは、トライアンフのTR−4・・2000なのですが、この車に対応して造られた車がN社のフェアレディZ2000ですが、私的に全体像はトラですがダッシュ力はフェアレディに軍配が上がります。
他に4気筒ですと、BMWの2002が出て来ますがノーマル因りも、Tii更にターボ車のドッカン・ターボはこの車からの異名かも?320の4気筒因りも320−6の2000ccの方が弾突で回ります♪BMの6発が好きで3,0Sを買った事も有るし、足には02のターボ車です。所有の8発車http://photozou.jp/photo/photo_only/3062269/251257564?size=1024#content
余談ですが私はエンジン好きで、個人的にエンジンの開発と製作をしています。
アメリカ航空宇宙局NSAの技術者のカルメロ・スクデリ氏がスプリット・サイクル・エンジンの特許を50カ国位得て要られますが、日本では私が後出しで特許を得ています。
特許に於いて、後出しジャンケンは其の内容が好く無ければ、許されない。
18RGさん
2017.10.1 15:43
四気筒が、増えましたか?現在、車は所有してませんから、その辺は詳しくありませんが、六気筒が無くなる事は無いと思いますよ。ただ、2リッタークラスの車では、性能的にも、コスト的にも、四気筒のほうが、優れている事は、事実だと思います。特に、趣味というより、実用性や、デザインで、車選びする人には、それこそ、雑誌のインプッレッションのように、何気筒だろうが、興味無いと思います。そんなに、四気筒を毛嫌いしないでも、六気筒には、六気筒の、魅力や、良さがありますから、適材適所で、使われ続けると思います。EVの時代になるまでは。いろんな車に乗りましたが、いいエンジンだなと、感動したのは、RB26でした。ノーマルには、乗った事ありませんが、官能的ですらありました。また、昔のエンジンですが、L28改3リッターエンジンも、滅茶苦茶楽しくて、そういう車に乗ると、やっぱり、直6は最高だなと感じてしまいます。ファミリーカーには、四気筒、高級車には、V6、V8と、直6には少し肩身のせまい世の中になりましたが、安全運転で乗り続けて下さい。
ID非表示さん
2017.10.1 15:26
昔、日産のプリメーラが評判が良く、ディーラーに行って試乗しました。同時にスカイライン直6にも試乗しました。
当時の感想は、4気筒はうるさい。振動が大きい。
方やスカイラインは、静かで自然に回るエンジンだと判断し、結局、スカイラインを購入しました。
何で初代プリメーラが名車と呼ばれるかサッパリわからないです。
その後、R34スカイラインも購入しましたが、R32の2リットルエンジンの方が高回転までスムースに回り、R34の2.5リットルエンジンは、もさっとした感じでした。NAしか乗ってません。ターボなら、また違う印象かも?
その後(6年前)、4気筒の車に変わりましたが、昔と違い、静かです。勿論、今でも6気筒がより、静かだとは思いますが。
時代の趨勢で、ダウンサイジングになってますが、昔のスカイラインの値段で6気筒がでれば(V6はだめ。直6)、買うかも?フロントが長いから無理か?
sid********さん
2017.10.1 14:52
差が分からないとかは、個人的な偏見、考え方。
燃費が良くパワーが出ていれば4気筒でも6気筒どちらでも良いと考えられる方も多いです。
エンジンフィールを重要視される方も、もちろんおられます。
別に安くする為だけで4気筒にしているわけではないと思います。
車の性格や、狙うユーザーターゲット層で変わってきます。
世界的にも高級車は多気筒エンジンが多いです。
maz********さん
2017.10.1 12:27
コストの問題だとしたら、別に安くする必要はないので(安く乗りたいなら最初から4気筒車に乗ればいい)、6気筒を作り続けてほしいと感じるのですが。。
高回転域は
6気筒のほうが
静かで
アクセルの反応が良いですが
直列6気筒は
エンジンが長くなるので
室内のスペース関係が
狭くなります
スカイラインGTXやフェアレディZのエアクリーナーについて SUキャブ(丸型や角形)のエアクリーナー(膨らみ部の有無)についてですが、形状や色が違うのですが、具体的にフェアレディZの前期型がこの...
2024.11.26
jzx81マークⅱ、チェイサー、クレスタ、c33ローレル、AE86カローラレビン、スプリンタートレノ等でいろんな大型トラックがたくさん走る産業道路を深夜に走行したことある方いますか?
2024.11.22
ベストアンサー:その中ではAE86レビン、AE86トレノ、大型トラックで走ったことがあります。 どれも別に普通です。 トラックは大きさと重さのぶん不自由ですね。 AE86は普通に走れます。
なぜ日産はスカイラインを消滅させないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ぶっちゃけスカイラインの時代て終わったと思うのですが。 よく分からないのですが。 セドリックやローレ...
2024.11.20
ベストアンサー:初代が1957年で古く歴史が長く、売れなくてもこのメーカーの看板車両だからでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
昨日、ショックアブソーバーを交換しました。(kyb :new sr special) 横揺れ、フワフワ感は抑えられ、高速道路も気付けば120km/hオーバーという安定した走りなのですが、段差(高...
2013.8.29
フロントのワイパーアームの外し方わかる人いますか? ナットを外しても一向に外れなくて引っ張ってもビクともしません…。 ちなみに車はC35ローレルクラブSですが…
2012.12.28
ソレックスとウェーバー? この前、男の人たちの間での会話です。 Aさん「俺さー、今回、キャブをソレックス3連に変えたよ。やっぱ、いい音だなー」 Bさん「ほー、なら、俺のウェーバー3連のえる28(...
2010.5.9
車の購入で親が文句。 ①親の言いなりになる(=諦める) ②いっそのこと契約締結して後で言う 皆さまなら以下の条件で①、②どちらにしますか。 【自身】 ・24歳独身男 ・社会人(実家暮らし・転...
2011.8.10
20年落ちくらいの中古車に乗っている方に質問です。やはり故障が多かったり想定外のトラブルは多いですか?それとも案外大したことないでしょうか。 私はグロリア、マーク2、ローレル、セルシオなどに憧れ...
2023.3.25
車とエコとお金 ベストアンサーには500枚 私は今平成10年式のローレルに乗っています、あくまでもこの車が好きでのっています。しかし最近知恵袋等見ると、古い車は捨てるべき とか 税金をもっと上げ...
2011.5.12
何でセダンってダサいとか言われるんですか? そろそろ車を買いたいと思っていて友達とかと話してるとみんなの買いたい車はSUVばっかです 僕はSUVよりセダンやステーションワゴンがカッコいいと思って...
2024.6.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!