日産 ジューク のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
98
0

先日10:0で事故られまして、廃車にして新しく車を買うか修理して乗り続けるかで迷っています。

・日常の状況

私の仕事は営業で、ジュークを仕事でも使っています。既に10万km走っている状態なので、毎年2万kmくらい走ると考えると、あと1、2年後には買い替えなくては行けないのかなと予想しています。
会社からはガソリン代は全額出て、その他にも手当が少し出ます。

・保険会社の状況
保険会社からは、修理費は対物超過特約が付いているため全額出るみたいです。時価は大体40万円になるので、廃車となると時価額が貰えます。

以上のような状況から見て、どうすればいいか皆さんの意見を頂いてもよろしいでしょうか。
私の親は、欲しい車がないのであれば②にして、2年後とかに欲しい車を新車で買えばいいのではと言ってます。
私自身、欲しい車はないが、買うのであればsuvがいいと思ってます。

①廃車にして新しく車を買う場合
②修理して乗り続ける場合

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 廃車を認められるほどなら修理しても事故車扱いになりそう。
    そんなに拘りは無さそうなのでディーラーなり今付き合いのあるお店なりに中古車を探してもらって乗り換えたらと思います。
    最低地上高が高い方が良いのでしたらヴェゼルとかCX3とかも視野に入れて。

  • 1年か2年以内に替える予定ならこのタイミングでもいいのでは?お金がないとか厳しい状況なら修理もありですが、買えるくらいなら買い替えかな。
    事故車のっててもいい気分はないし。10万キロで何年車かわかりませんがあと1,2年の中で部品交換とかタイヤ交換とかあると出費が増えるだけですし。すでに6,7年以上乗っているなら乗り換えでもいいかと思いますね。

  • >先日10:0で事故られまして、廃車にして新しく車を買うか修理して乗り続けるかで迷っています。

    何故迷うのですか?
    ジュークニスモなら話は別ですが、ジュークなんて直す金があるなら条件の良い物を買えば良いんですよ。

    不人気車ですから安く買えます。
    バッテリーが、新しいなら移植すれば良いですし、タイヤも新しいなら移植すれば購入費用は安く済みます。

    人にアドバイスを貰わないと決められない程度なら直す価値も無いかな?と貴方自身が一番分かっていませんか?

  • ①一択です。
    修理して不具合が出たら嫌だし面倒くさいでしょ?
    縁が無かったとさっさと次へ行きましょう!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ジューク 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ジュークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離