日産 フーガ 「本当の国産高級車 私は試乗しただけなので、所有者ほど詳しくはありません。ご了承ください。 クラウンとよく比較されていますが、実際は全く違う車です。 ク」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 フーガ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

本当の国産高級車 私は試乗しただけなので、所有者ほど詳しくはありません。ご了承ください。 クラウンとよく比較されていますが、実際は全く違う車です。 ク

2008.1.30

総評
本当の国産高級車
私は試乗しただけなので、所有者ほど詳しくはありません。ご了承ください。
クラウンとよく比較されていますが、実際は全く違う車です。
クラウンは高齢者向けファミリーカーですが、
フーガのコンセプトはワンランク上のマジェスタ・GS、排気量によってはBMW5シリーズ・MBEクラスと張り合えるレベルを持っていると感じています。
クラウンのフニャフニャの足回り、過度のやわらかさのシートで日本人好みの無難カーなのに比べ、フーガはスポーツセダンといってもいいハンドリング、足回り、エンジン音でドライバーズカーとなっています。
タクシーで両車を乗り比べましたが、確かにフーガの乗り心地は硬いです。しかし、長時間乗っていて疲れないのは明らかにフーガでした。
よく、レビューでエンジン音が室内に入ってくるとおっしゃる方がいますが、エンジン音が聞こえない(小さい)車は操っているという感覚に乏しく、楽しみがありません。
フーガは欧州高級車(特にBMW)からの乗り換えにもしっかり応えてくれる車です。
満足している点
・コストパフォーマンスの高さ。 この値段で高級車を作ってしまう日産には感服しました。
・ハンドリングの鋭さ。 営業の方を助手席に乗せて試乗をしました。無理をいって高速道路を運転させていただいたのですが、130Km/hでの素早い車線変更を行ってもピタっと収まります。ロールも皆無といっていいと思います。
・室内の品質の高さ。 着座位置は低めで、適度なタイト感があります。高速域まで飛ばしても安心感があります。
・外観の高級化。 以前のフーガの外観は嫌いでした。フロントバンパーの日本向けデザインと、テールランプの赤色部分が多すぎバランスがあっていなかった。MC後はまるで欧州高級車のような外観になり、とても好感が持てるようになった。
不満な点
・時代遅れの5AT。 クラウンは6AT。レクサスに関しては8ATまで出しているのに・・・。日産との取引があるAT会社から7ATが開発されたとの記事がありましたので、せめて7ATが商品化されてからMCフーガを出してほしかった。技術的に遅れているという印象を持ってしまう。
・ほかは試乗した限りではありませんでした。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 フーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離