foo.Multicylinderさん
日産 フーガ
グレード:450GT(AT_4.5)
2007年式
乗車形式:マイカー
購入してよかったです。
低回転トルク最高です。登坂車線のあるようなところでも5速で悠々と登ります。
踏めば余裕のトルクを生かしてモリモリと加速しま
2014.7.23
- 総評
- 購入してよかったです。
低回転トルク最高です。登坂車線のあるようなところでも5速で悠々と登ります。
踏めば余裕のトルクを生かしてモリモリと加速します。(日本の道路環境ではあまり踏めません)
運転を楽しめ、また、最低限の装備は一通りそろっていますので、時代遅れ感もあまりありません。この車は長く乗れますね♪
また、広く、NVHが抑えられ、質感の高い室内ですので同乗者も快適に過ごせる車だと思います。
- 満足している点
- 1.走行性能
・エンジン
4.5Lなので、1000rpm強の極低回転域からトルクがあり、エンジンを回す必要がまったくありません。低回転域で基本的に走れてしまいます。
基本的にスペックから想像するよりもジェントルなセッティングとなっています。
本性を現すのは2500rpm以上の中回転域~高回転域ですが、普段乗りで使うことはまれにある程度です。
踏むと2500rpmあたりから「フォォォォー」とV8らしい野太く、上質な音がします。
低回転域で静かに、早く走ることができる、私にとってはある程度理想を達成してくれたエンジンです。
・トランスミッション
ATのダイレクト感あるフィーリングはエンジンだけ頑張っていていまいちトルク感が伝わってこないという、トルコンAT独特の感覚が皆無です。
減速側のロックアップは3速30km強まではロックアップを保持してくれます。
また、変速時に不快なほどではありませんが、若干ショックを伴います。
個人的にはもっさりしたCVTやATはあまり好みではないので、多少の変速ショックが伴ってもダイレクト感があるほうが好きですね♪
・足回り・ボディ
乗り心地ですが、基本的には固めのセッティングでスポーティですが、ショックのカドがうまく丸められていて不快な強い突き上げはうまく抑えています。太いタイヤでよくここまで足を動かしているなと感心します。
また、大きい入力があった場合でもダンパーが効いていて一回で揺れが収束します。
タイヤが路面に追従するので、うねりのあるようなところでも恐怖感を覚えません。
コーナリングはロールが少なく、みっちりとしたセッティングのサスペンションのおかげで少し速めの速度でコーナーに侵入しても難なくクリアできます。
ステア特性は弱アンダーですが、当然FF車やFFベースのAWDと比較するとニュートラルに近いです。
またロングホイールベース(2900mm)となっており、残念ながらオーバーステアで振り回すことは非常に難しいです(笑)
ボディー剛性はいいと思います。
振動も良く抑えられていますし、フロアのブルブル感、ボディの軋み・捻じれとも皆無です。
さすがFR車、太いフロントタイヤ245/45/R18ですがよくタイヤが切れますので、意外と小回りが利く印象です。
- 不満な点
- 1. AT
5ATなので、各ギアが離れているのは仕方がありませんが、ロックアップ開始が3速40km以上の領域です。
(前車ディアマンテでは3速30kmからでした)
10年前の車よりも保守的になっています。
高速走行時の巡航回転数が高いです。5速100kmで約2000rpm回ります。(その分登坂時追い越し時のキックダウンは不要ですが)
他社同世代の2500ccクラスと同程度のギヤ比です。
Y51から採用されている、している7速ATを搭載していたらものすごく良かったでしょうね。
2.エンジン
暖気がものすごく速いのは助かるのですが、暖気中は1400rpmぐらいをキープする上に、インジェクタの作動音がカチカチうるさいです。
また、回転質感にも雑味があります。
暖気後は車内・車外ともにすこぶる静かなだけに残念な点です。
3.ワンダリング
タイヤが太いので仕方がないこととは思いますが、轍でハンドルを取れられます。
4.装備関係
まず、標準で6スピーカーですが、純正オーディオの音質はあまりいいと感じませんでした。(BOSEなら良いと思いますが)
2014.07 フロントスピーカーをアルパインの【DDL-R170S】に交換
2014.12 サブウーファー追加【carrozzeria TS-WX110A】
2015.03 アンプ追加【carrozzeria GM-D1400】
上記施工で、純正ナビ音源(CFカード MP3 320kbps)でも現状では満足できる音になっています。
最近の高級車の定番である、自動防弦式ルームミラーおよびドアミラー、ヘッドアップディスプレイなどが装備されていません。
自動防弦式ルームミラーはぜひほしい装備の一つです。
後席のエアコン吹き出し口は非常に便利なのですが、なぜかこの個所だけルーバーごと上下するタイプが採用されており、チープな印象を受けます。
後席に乗った際によく目につくところでもあり、残念です。
5. NVH (ノイズ、バイブレーション、ハーシュネス)関係
・ロードノイズ
レグノを履いてますが、荒れた路面では「ゴー」といったおとがそこそこの音量で響いてきます。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験