日産 エルグランド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
41
0

H18年式 ME51 2500cc 距離14万キロ、エルグランドなのですがエンジンパラつきアクセル踏んでも40kmくらいから加速せずプラグ、コイル、新品に変えましたが症状変わらず吹き上がりません。

3000回転くらいから制御かかったかのような感じです。

11万キロでクランクセンサー、カムセンサー変えてます。触媒の詰まりかと思いましたがそうでもなく、、、原因なんでしょうか??
燃料の圧縮?エアマスセンサーあたりでしょうか?

補足

ちなみに診断機をあてコイル交換後に故障コード消去しましたが複数ミスファイアのコードが依然として入ってきます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 火がつかない理由は色々ありますがその一つが点火系です。
    あとは燃料系と空気です。
    燃料系でもフィルター詰まりだとアイドリングは普通で一定回転数以上フケないとかです。それとは別にインジェクター詰まりや漏れは全域で不安定になります。
    可能であればプラスドライバーをインジェクターのついている場所に当ててその反対側を耳に当てて聴診器のようにして1本1本音を聞いてみてください。
    正常なら全てのインジェクターは一定のリズムでカチャカチャ鳴ってます。
    これで動作しているか判別できます。

    漏れは残念ながら調べるのは難しいのでプラグが湿ってるとか排ガスの空燃比で判断するしかありません。

    空気はパイプのどこかからエアーを吸ってしまっているとかエアフロ自体が故障している場合です。これも交換してみるしかわかりません。

  • H18年式 ME51 2500cc 距離14万キロ、エルグランド
    マフラー出口・黒っぽい「煤」
    VQ25DEエンジン・点火系
    VQ25DEエンジン・センサー系
    などを疑います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離