日産 デイズ ユーザーレビュー・評価一覧 (22ページ)

マイカー登録
日産 デイズ 新型・現行モデル
428

平均総合評価

4.1

走行性能
3.8
乗り心地
3.8
燃費
3.7
デザイン
4.3
積載性
3.7
価格
3.5

総合評価分布

星5

189

星4

134

星3

77

星2

16

星1

12

428 件中 421 ~ 428 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    基本日産ファンです。カミノワゴンM6→セレナGv→ルークスGとCVTの車種に乗り継いできました。機能も燃費も格段に向上し出し惜しみも減ってきました。

    2013.7.20

    総評
    基本日産ファンです。カミノワゴンM6→セレナGv→ルークスGとCVTの車種に乗り継いできました。機能も燃費も格段に向上し出し惜しみも減ってきました。街中・遠距離すべての走行に対応できる車種に仕上がってると...
    満足している点
    -
    不満な点
    車の不満ではありませんが、新しいアラウンドビューシステムを新しいナビだけではなく直近のナビとも接続出来るよう検証確認して対応して欲しかったです。
    乗り心地
    タイヤのチョイスにもよるだろうが、ロードノイズも少なく突き上げも少ない。ソフト間のせいか、まだ走行距離が少ないためかグリップとロールの違和感を少し感じる程度

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイウェイスターG ターボ(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    装備からするとコストパフォーマンスは高くお買い得なくるまだと思う。

    2013.7.13

    総評
    装備からするとコストパフォーマンスは高くお買い得なくるまだと思う。
    満足している点
    -
    不満な点
    CVTの特性で、スピードが乗るまでエンジンが高回転で回ってうるさい。
    乗り心地
    若干ふにゃふにゃする感じはあるが乗り心地もまあまあで不満ではない。

    続きを見る

  • ローリングスッポンズ ローリングスッポンズさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗して感じたのは「燃費のいい車」ではなく「燃費のいい乗り物」という感じでした。 他の車からデイズに乗り換えるとして、ミラーに映るアラウンドビューモ

    2013.7.12

    総評
    試乗して感じたのは「燃費のいい車」ではなく「燃費のいい乗り物」という感じでした。 他の車からデイズに乗り換えるとして、ミラーに映るアラウンドビューモニターは必要でしょうか? 初めての車がこの車だったら...
    満足している点
    ミラーに映るアラウンドビューモニターやタッチパネルで操作するエアコンなど、今までになかったインテリアで面白かったです。 燃費の良さ。
    不満な点
    出だしの加速。 評価がぐっと下がった気がします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • marumesan marumesanさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日産と三菱が総力を挙げて作った、儲かる車です。 あまりにも生産効率、燃費、コストを優先しすぎていると思います。 カスタムの外観は素晴らしいのですが

    2013.6.30

    総評
    日産と三菱が総力を挙げて作った、儲かる車です。 あまりにも生産効率、燃費、コストを優先しすぎていると思います。 カスタムの外観は素晴らしいのですが、最初に触れる部分、ドアの開閉フィーリングが最悪です。...
    満足している点
    カスタムのデザインは軽らしからぬ迫力があって良い。 内装、とくにシートの出来が厚みがあって良い。 パーキングブレーキが足踏み式だが、プリウスに乗っているので気にならない。前席ウォークスルーができて便利。
    不満な点
    燃費を優先しすぎたせいか走りがもっさりしている。 ドアを閉めたときにドア下側のばたつきが凄い。ドアが閉まる音が最悪。感動した。 ボデー外板が薄い。軽量化のためとはいえ鉛筆で刺すと穴があきそうだ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • らる吉 らる吉さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    見た目で乗るなら、なかなかよいかもしれない。 性能やメカニズムにこだわらないなら、街乗り車ではよいと思う。 こだわり派には、物足りない性能かもしれ

    2013.6.25

    総評
    見た目で乗るなら、なかなかよいかもしれない。 性能やメカニズムにこだわらないなら、街乗り車ではよいと思う。 こだわり派には、物足りない性能かもしれない。
    満足している点
    ハイウェイスターのデザインはなかなかよい。 セレナを軽にしたようなデザインで日産車ぽく仕上がった。 内装もシートの質感が他のメーカーより上質な感じがよい。
    不満な点
    NAのエンジンだと加速がもっさりしていてイライラする感じがある。もっとスムーズに加速したい人は8月に発売予定のターボモデルに少々期待してみるとよいかもしれない。エンジンは基本的に三菱製なので、後にリコール...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • digs-note digs-noteさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私、個人的な意見としてはNAよりターボ車に期待ですね。そのほかは問題ないです。

    2013.6.21

    総評
    私、個人的な意見としてはNAよりターボ車に期待ですね。そのほかは問題ないです。
    満足している点
    軽にしては内装がいい。 ハンドリングが軽くいい。 フロントフェイス。 思ってたほど狭くない室内。 エアコンもガンガン効きます。
    不満な点
    やはり加速時のモッサリ感ですかね。スピードがのれば普通車に乗ってるような感じのロードノイズにはなりますが・・・加速重視の方は8月に発売予定のターボグレードを期待したほうがいいかも? あとは価格かな?...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • TAJIRO TAJIROさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個人的見解なので批判を受けるかも知れませんが・・・ 車は移動手段なので、動力性能と快適性(乗り心地)を私は優先します。NAという範疇で考えた場合、個

    2013.6.16

    総評
    個人的見解なので批判を受けるかも知れませんが・・・ 車は移動手段なので、動力性能と快適性(乗り心地)を私は優先します。NAという範疇で考えた場合、個人的にこの車は選択肢に入らないと感じました。 これか...
    満足している点
    ハイウェイスターXでの感想です。 見た目は好みの部類です。インテリアの質感はかなり良い方だと思います。
    不満な点
    エアコンの操作系がタッチパネルである必要性を感じません。かえって不便な気がします。 アラウンドビューモニターは軽につける必要性を感じません。安全装備などに注力した方がよいと思います。 動力性能は、現車...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • GSVFA GSVFAさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    市街地での走行に向いた仕様を感じます。 高速走行はしていませんが、向いていない 足回りと感じました。 ターボ仕様に期待したいところです。

    2013.6.15

    総評
    市街地での走行に向いた仕様を感じます。 高速走行はしていませんが、向いていない 足回りと感じました。 ターボ仕様に期待したいところです。
    満足している点
    X 2WD に試乗しました。 視界が良好で車両感覚がつかみやすいです。 エンジン音はうるさいと感じなかったので 遮音は良さそうです。 アラウンドビューモニターもあると楽しいかな。 シートが大きい...
    不満な点
    発進加速はもっさりしていますがボディの重量、 しっかり感と引き換えのようです。 サスも柔かく軽快な感じはしません。これは タイヤが原因かもしれません。 エアコンのタッチパネルはブラインド操作が ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

15 16 17 18 19 20 21 22

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離