日産 キューブ 「ファントゥドライブなんていう言葉とは無縁...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 キューブ

グレード:EX(CVT_1.4) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ファントゥドライブなんていう言葉とは無縁...

2006.11.13

総評
ファントゥドライブなんていう言葉とは無縁な車ですが日常生活で最高の相棒だと思います。
インテリジェントキーや収納の多さ、胡散臭いほどに小回りが効く点など非常に運転しやすく、誰を乗せても快適に思ってくれる車だと思います。
燃費も街乗り13km/L前後を維持してくれるので軽より良いくらいだと思います。遠出すると17km/L近く走ることもあります。
※カタログ値よりも高燃費
極端に安っぽいメーター周りと使いにくいオートエアコンを改善してくれればかなり良い車になると思います。
欠点も確かにありますが、購入検討している方にオススメできる車だと思います。

余談ですが20000円くらいでドアミラーウィンカー付けられるので
ぜひそれもお供に!断然印象変わると思いますよ!
満足している点
【走行性能】
1400ccのわりに非常に滑らかな加速です。
60km/h~100km/hくらいの速度域は非常に静かに走ります。
3000rpmくらいまで回すとかなり鋭い加速してくれます。
【ユーティリティ】
とにかく収納が多く助かります!
前席だけで4つあるカップホルダーのおかげで市販の灰皿などを置く際に
非常に便利で、後席にもアームレスト&カップホルダーがあるため
大人4人で乗るときに最高の快適さになります。
【デザイン】
やはりこの個性的な四角が良いですね!
みなさん言っておられますが取り回しが最高に良い。
不満な点
【走行性能】
自分の車だけかもしれませんがCVTのセッティングが悪いのか
無理して低回転で走ってる感じを受けます。
40km/h前後で走るとグゥーという苦しそうな音がします。
うるさいというほどではないですが友人の同年式のAT車(キューブ)ではまったくそんな音はしませんでした。
【ユーティリティ】
オートエアコンの使い勝手が悪い。
オレンジの液晶盤のせいで昼間特に見づらい。
どういう仕組みで感知してるのか?と思わせるオートの頼りなさ。
HIDが暗い。CAZSのバーナーと換装して少しマシになりましたが
純正はかなり期待はずれ。
フォグのオマケっぷりにがっかり。どこを照らしてるのか分からない。
純正6スピーカーの質があまりにもショボい。
すぐにカロッツェリア製と取替えました。
【デザイン】
インパネはこのクラス最低の質感じゃないでしょうか。
個人的には嫌いではありませんが、高級感のカケラもありません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 キューブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離