日産 シーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
549
0

旧車の中古について。車好きな中学生です。最近、将来免許を取ったら旧車に乗りたい!と思うようになりました。そこで質問です。

①Y31セドリック/グロリア後期ブロアムVIPの中古車は、4年後にはほとんど無いでしょうか?色は、シルバーかゴールド系が理想です。他には、GX81クレスタ前期スーパールーセントも良いなと思ってます。色は白のツートンが理想です。

②VIP系のセダン(シーマ、マジェスタ等のV8エンジン車)とどっちの方が維持は大変ですか?旧車に乗るか、VIPカーに乗るかで迷ってます。

長くなりましたが、詳しい方、回答宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Y31いいですなぁ 特にグランツ
GX81バブルで良く売れたなぁ
JZX80に乗ってたなぁ懐かしい
夢あっていいですね

現実は厳しいけど
維持するのが大変ですよ
GX81はエアコンが致命傷

シーマとマジェスタだと年式にもよるけど
たいして変わらないと思うけど
年式によってマジェスタかも

古い車それなりのリスクあるけど、頑張って探して下さい

ちなみに私は130系のクラウンV8所有してます
2年前に頂きました。走行距離、約9万キロ
ただしナンバー登録してないから公道は走れないけど
エアコンが壊れてます

質問者からのお礼コメント

2014.6.10 21:09

皆さん参考になる回答ありがとうございました。やはり旧車は乗るだけでも大変なんですね…でも、今の車には無い魅力があって大好きなんです。本当にありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 1、今でも数は少ないので、4年後だともっと少ないでしょう。

    2、旧車だと部品の確保が困難、VIPだと維持費がかかる。
    お金に余裕があれば迷わずVIP。旧車も部品代が当時よりもずっと高くなってるので、それなりにお金はかかります。

  • 夢があっていいですね!
    ご希望の旧車は今でも数は少ないと思います。特に程度のよいのは。
    しかし旧車専門の中古車店があるので探せば必ずあります。
    色は好みどおりは難しいので、塗り替えた方が良いかもしれません。しかし壊れたりメンテナンスに注意が必要なので、本当にその車が好きでないと維持するのは大変でしょう。
    ドライブ中に壊れて走行不能になる事もあります。
    VIP系のセダン(シーマ、マジェスタ等のV8エンジン車)は新車車両が高いので比例して部品代も高く、また年間の自動車税も高くなります。タイヤも1.5Lクラスの大衆車の4本分が1本の価格となります。
    結論として、故障の面と金銭的な面の両方を考えてどちらが良いかと言うと、年式にもよりますがVIP系のほうが良いと思います。
    10年落ち位のVIP系ならそれ程壊れないし、車両も100万円程度であるのではないでしょか。但しノーマル車を買った方が良いですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 シーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離