日産 シーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
282
0

僕は高2です 車について質問

y32シーマ セドグロや
15マジェスタをねらっています
タマ数はおおいのでしょうか?
維持費はガソリン 保険を入れて
どれくらいでしょうか?
僕は車高調をいれたり ホイルを
かえるつもりです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

18歳ですぐに乗ると言うことですね。

まず大事な任意保険料が20万円(年間)、ガソリン代は燃費が5~6km/Lでハイオク指定。仮に1ヶ月500km走るとしたら、それだけで1.7万円くらいです。自動車税が3Lとして4万円(年間)でしょうか?
他にメンテナンス費用として毎月0.5万円くらいは考えておいたが良いでしょうね。

トータルすると年間で50万くらいは必要ですね。コレに車体代+登録諸経費ってことになります。あと駐車場が無ければ駐車場代も必要ですね。これは地域によっていろいろですので、自分で調べてください。

ほかには車検時に最低10万はかかるでしょう。改造する場合はそれが車検に通らない場合は車検時にモトに戻す必要があるので、さらにお金がかかります。

その他の回答 (6件)

  • かっこいー(^o^)/俺はそんなかやったらシーマにする。
    維持費
    シーマのガソリン代から見ると…
    ハイオクで170円とする。
    燃費は約5km
    年間走行は10000km
    タンク50ℓ

    でガソリン代だけで32万円〜は必要。
    だからガソリン代だけで月2万6千円は見たらいいな。
    任意保険 月5000円
    車検18万円 タイヤ、ゴム類、その他の消耗品。

    とか含めると年間43万円〜はかかるかな。

    ローン30万円で組めば月5万円は必要になるね。

    でもこれだけはいっとくけど、迷惑な運転はするなよ。オーケー?

    回答の画像
  • タマ数は、Y32シーマ/セドグロはあまり無いです。15マジェスタも現象傾向にあります。

    そして維持費についてですが、年間50万は必要だと思います。

    僕は中3ですが、免許取ったらY33シーマかF50シーマに乗りたいと考えてます。憧れの車に乗れるように頑張ってください!

  • とりあえず自分で調べてわからないうちは車の維持など不可能なので今は気にしなくていいと思います
    最低限過去の質問位は検索しましょう

  • 18歳で言われている車を乗る場合、保険代で100万円(車両保険込み)ぐらいになります。(色々制限付ければもう少しだけ安くすむかも)
    中古車より高額な保険代です。
    そして、燃費は5km/L前後で、税金は32シーマ(V6)で5万5千~、マジェスタ(V8)7万7千~
    外装パーツ修理になると部品がない為、かなり高額になります。

  • まだまだ、先の話だから気にすんな


    ガソリンに関しては、あまり気にしなくていいと思う

    税金は注意したほうがいい

    排気量の大きい車(自動車税)、車重が重い車(重量税)は高いです

    買ったはいいけど、税金が払えず滞納したり、車を手放す人もいます

    y32シーマ セドグロ15マジェスタはどれも最初に乗る車としては税金は高いです

  • とりあえず、高校卒業して免許を取ろう。車なんて免許を取ってから考えなさい。どうせすぐには買えないと思うし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 シーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離