日産 セフィーロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
441
0

トヨタ車と日産車なら、どちらが長持ちする?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スターレットは7年で動かなく成りましたが、
セフィーロは20年以上オイルタネーターが、壊れた
事を除けば何のトラブルも無く乗れました。
性能も現代の車でも国産車なら比較する物が
無い程素晴らしい出来でした。

スターレットは当時の半額程度のミラにすら勝てる
気がしない最低の性能でしたorz
トヨタのカタログに見事に騙されました。

ですので全く比較に成らない位技術の日産が上です。

その他の回答 (6件)

  • 乗り方によって違いは出ますので何とも言えません。
    先代のプリウス(前期型)はあまり作りは良さそうに感じませんでした。

  • https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/6923510/

    トヨタですね。
    日本の部品の精度や耐久性を信じます。根拠はないですが。

  • リセールバリューとか関係ないからね
    単純に「長持ちする」と「人気がある」は全く関係ない

    旧車祭りとか見るとどちらも大差無し
    要は持ち主の愛情に掛かってる
    車に寿命は無い
    「どれだけ修理費用を払えるか?」による
    車両による個体差もあるし

    熱狂的支持のある車は比較的部品が出やすく長持ちさせることができる
    未だに平成初期の車の新作部品が出るくらいだから


    買ってノーメンテで長持ちするならトヨタかな
    でも個体差が有るからなんとも言えない

    「Aの猫とBの猫、どちらが長生きしますか?」
    って質問に答えは無いのと同じ

  • トヨタ車でしょう、リセールバリューを見ればわかります

  • 同じです。。。。。。

  • 日産者!!!!!!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セフィーロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セフィーロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離