日産 セフィーロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,349
0

A31セフィーロの購入を考えています。3か月に一度くらいサーキットでドリフトしたいと考えてるのですが、RB20DETそのままか、SR20DETに乗せ換えてあるのを購入か悩んでます。アドバイスお願いします。

ちなみに、いま狙っているA31のRBのほうは後期型、LSD、車高調、マフラー位でエンジンノーマル、内装外装共極上、走行10万Km値段高め。
SRエンジンのほうは前期型、ハイカム、ブーストアップ、LSD、車高調、ロールバー、5穴化ビックキャリパー、外装ボロボロ、リアのタイヤハウス(ボディー)に穴あきあり、エンジンはいつ乗せ換えたか不明ですが走行20万Km以上、値段安めです。
SRエンジンのA31を完全に直すと恐らくRBエンジンのA31より価格は高くなります。
SRエンジンのほうがドリフトはしやすいらしいのですが・・・
SRエンジンがドリフト10点満点とすると、RB20は何点くらいなのでしょう?
ちなみに、私ドリフトど素人です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私自身、SRもRBも両方乗りました。
初心者ならエンジンにこだわる必要ないと思いますよ。そのエンジンの特性に合わせた走りを覚えていけばいいですから。
ですから車の程度から間違いなくRBがいいと思いますよ。
A31も乗りましたがホイールベースが長くスピンしにくく初心者には最適な車だと思います。
まぁ本音を言えばRB25載せたやつが見つかるとパワー的にも不満はないと思いますが…

質問者からのお礼コメント

2010.9.21 23:47

みなさん回答ありがとうございました。
残念ながら悩んでる間にRBエンジンの方が売れてしまいました・・・

その他の回答 (2件)

  • やっぱりA31を購入するならRBの方が良いと思います
    RBの方が耐久性も有るし
    25、26に乗せ換え、アフターパーツも多いですから
    後輩もSRのA31に乗っていましたが、パーツなどポン付け
    できず、ワンオフ製作した物が多かったです
    自分の評価SR7点、RB10点

  • ドリフト初心者ならエンジンはそのままの方がイイと思います。
    やっぱり最初からあまりパワーがあるやつだと事故の原因にもなるし…だんだんと自分好みにいじっていった方が楽しいですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セフィーロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セフィーロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離