日産 セフィーロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
1,863
0

トヨタと日産はどうしてこうも差がついてしまったのですか?
昭和の頃はクルマといえばトヨタか日産だねっと言われていて、その次に三菱くらいで、マツダはマツダ地獄、ホンダなんて年配者は二

輪メーカーだとバカにし、五十鈴なんてその下、雪国は別として昴なんて買うヤツァ変わりモンな感じでした。
昭和60年代から1990年頃にかけて盛り返したと思ったのに、また勝手にコケてしまいました。プリメーラやアベニール、ロマンシングオースター(大した車じゃ無いがCMが好き)、Y31セドグロ、みなさんお元気ですか?自粛セフィーロ、超感覚R32、アテーサブルーバード、あの頃は期待させたのに一代限りでコケたのがほとんどで残念です。

補足

今ではルノーの下請けみたいな感じです。マツダの例もあるし早いとこルノーとは縁を切ってもらいたいと個人的には思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

技術の日産
良い意味でも悪い意味でも技術の日産が根元です。
マーケティングよりも技術優先、
利益率より技術優先。。。
売れない、儲からないって企業として失格
だからルノーの子会社です。

その他の回答 (16件)

  • ミニバンですね。ホンダとトヨタしかはじめの頃はミニバンがなかったです。日産は出遅れましたね。で、ミニバンまるけの日本車になって、トヨタとホンダが抜けました。ホンダ、オデッセイと、トヨタ、イプサムです。明らかにミニバンに移行した日本車で、たとえばスズキ、ワゴンRとか、ダイハツ、ムーヴとかの大ヒット車が日産にはないです。ミニバン開発の出遅れで、業績不振になりました。

  • 日産は相変わらずいい車作ってるよ。
    問題はホンダが最悪の品質になってクレームの嵐になったこと。

  • どこか経営戦略や物作りの技術に決定的な違いがあったのでしょうね。
    自分としては今年38ですが高校生の時日産に乗りたくて。
    硬派なデザインだったのが好きだったんですがあるときからへんちくりんな形が増えていって あれ?って感じたんですよね。
    キャラバンのデザインが好きで乗ってたのですが、まぁー、これがよく壊れる事よ(笑)
    性懲りもなくキャラバンは3台乗りましたがどれも故障が多かったですよ。
    車の作りそのものに原因があったんではないでしょうか?
    昔に比べると大分よくなってると聞きますのであとは日産の頑張りじゃないですかね☆
    ZとかGT-Rとか凄い車種もあるんだからさっ♪

  • 2016年は新型ノートハイブリッドが発売予定です。

    新型マーチ、新型セレナが発売予定です。

    やっちゃえ!日産!

    回答の画像
  • 日産の経営赤字が拡大したのはスカイラインGTRを復活させたこです。

  • 昭和40年代の後半から排ガス規制が厳しくなり、その頃NAPSで不評をかう。
    更にエンジン開発に力を入れ過ぎて、他所に開発費が回らず、リアサスなどセミトレなどを昭和60年代から平成初期まで使い若者離れした。中高年は小型車サニーよりカローラの方がバリエーションもあり、豪華にさえ映った。荒廃は50年代初頭より続きとうとう情けない結果になったと、関係者の手記ろ以前読んだ事を思い出した。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セフィーロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セフィーロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離