日産 セドリックワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
136
0

wy30、セドリックワゴンです、
アクセルを強く踏み込むと
エアコンが止まってしまいます、
アクセルを戻すとまた風が出ます、
アクセルの踏み込み具合で風量が変わる原因はなんなんでしょうか?

修理屋さんはそれは正常だと言いますが
10年乗っていて症状が出たのは2,3年前からです、
*暖房時も同じ症状になります、
よろしくおねがいします、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • そもそも風の出る所の切り替えはエンジンのバキュームを利用してデフロスターやヒーター、エアコン吹き出し口とかにバキュームを送り切り替えます。バキュームが無いとエアコン吹き出しには風が行きません(他の所に切り替わる)。アクセルを深く(坂道とか)踏むとバキュームが足りなくなり他の所に切り替わり風が出なくなる訳です。原因としてバキューム漏れがあるのではないかと思います、切り替えが正常であればホースの抜けではなくホースのひび割れかバキュームアクチュエーターの漏れが考えられます。一番多いのは内外切り替えのアクチュエーターの漏れでした、グローボックスを外せば切り替えが確認出来ます。参考にして下さい。

  • 物の名前を正確に言わないと、自動車修理屋も勘違いしてしまいます。
    まず「エアコン」と「風量」はごっちゃにしてしまうと話が違ってしまいます。
    エアコン・・・エアコンコンプレッサがONになる状態(ACボタンON)
    風量・・・ACボタンは無関係で単純にファンスイッチ(1~4速)をON

    コンプレッサはアクセルベタ踏みでOFFにする制御が入っています。コンプレッサONでエンジンのパワーがダウンするので、それを軽減させるためです。電子制御化されたエンジンはそれが普通です。修理屋はそれを言っているのだと思いますが、多分質問者様の質問はそうでないですよね?
    ファンの風量がアクセルベタ踏みで弱くなる、と言っていますか?
    もしかすると、ファン速度自体は変化ないけど、風の出る場所が変わってしまっていませんかね?
    例えば、正面から100%出ていたのが、ベタ踏みでデフロスタとか足元から出始める、またはその逆など・・・
    これだとY30ならあり得ます。風の出口の切り替えをバキュームで制御しているからで、アクセルベタ踏み時はバキュームが弱くなるからです。
    ある程度は仕方ない(バキューム制御の宿命)ですが、もしかしたらバキュームホース切れなどで、バキューム漏れが発生しているのかもしれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セドリックワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離