日産 セドリック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
67
0

日産セドリック・セダンは、なぜモデルチェンジを実施しないまま、15年もの長きに渡って製造され続けたのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Y31に関しては、タクシーとしての役割が大きかったと思います。
今でこそ規制緩和されましたが、この時代のタクシーには乗用車にはない規格(ドア開口やシート位置などなど)があり、この規格を満たしつつモデルチェンジするのが困難だったのも一因です。セドリック・グロリアとしてはY32にモデルチェンジされましたが、Y31に関しては日産自動車から日産車体へ生産移管をして細々生産を続けていたという状況だと思います。セダンとしては、一般への販売は少なくても、公用車等でのニーズも多少ありタクシー専用車でなく一応セダンとしても残していたのでしょうね。

質問者からのお礼コメント

2023.5.24 09:40

詳しい回答ありがとうございます。

その他の回答 (4件)

  • 売れる見込みがないから&タクシー(ハイヤー)需要があったから

  • タクシーへの需要の為ですよ。

  • セダン不人気のため開発費用・金型等生産設備投資費用を回収できる見通しが立たなかったからだと思います。
    クラウンが従来セダンから変身したのもセダン不人気が主原因かと。

  • 日産セドリック・セダンは、なぜモデルチェンジを実施しないまま、15年もの長きに渡って製造され続けたのでしょうか?
    タクシーの関連が大きい
    トヨタ・コンフォートと同じ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離