日産 セドリック のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
946
0

車のチャージランプについて

最近走行距離28万キロを迎える愛車のスピードメーター付近にあるバッテリーの形のランプがつきます。

調べてみたところチャージランプ、バッテリー警告灯などというらしいです。

症状についてですが
200〜300m走るごと一回くらい2〜3秒ほどチャージランプが点灯します。(初めて気づいたときより光る周期が早く、点灯している時間が長いです。)
つきっぱなしというわけではありません。

原因は多分オルタネーターのブラシ磨耗か接触不良ではないかと考えています。
ベルトの鳴きなどはありません。また、購入してからオルタネーターを交換した形跡もありません。現在定格/最大が300/600wのウーファーと、車体下のf,s,r全てにアンダーLEDがついています。

明日親戚のやっている整備工場に持ち込もうと思っているのですが、その整備工場は自宅から40Km先にあります。

ここで質問です。
1.このような症状のとき原因は何だとおもいますか?

2.このような症状で40Kmも止まらずに走れると思いますか?できれば経験のある方は体験談を話してくれるとありがたいです。

3.もしいけると思うならどのようなことに気を使って運転すべきでしょうか?また、山道か街中の道かどちらをとおるべきでしょうか?

長ったらしくて申し訳ないのですがよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>1.このような症状のとき原因は何だとおもいますか?

まずはご指摘の通りのオルタ不良。

他、経験としてオルタの出力ケーブルが酸化して真っ黒け、ロクに電流を流せていないというのを見たことがあります。(30万km程度)
オルタ交換して、ケーブルをボルト締めしようとしたら端子が腐りかけていたのでちょっと切って端子を変えようとしたところ、切っても切ってもどこまで行ってもケーブルの中身が真っ黒け…という。

しかしオルタ無交換で28万まで行ったというのも別な意味で大したものですが…。20万km持つのは珍しいのではないかと。


>このような症状で40Kmも止まらずに走れると思いますか?できれば経験のある方は体験談を話してくれるとありがたいです。

出先ド田舎でオルタ不良になった車両を、200kmほど自走させてきたことがあります。しかも夜間。
もはや時効だと思いますからバラしちゃいますが、
・ヘッドライトは片目を殺す
・ヒーター、電熱類はすべてオフ
・ド田舎ゆえ、他車が見当たらないようなところでは片目さえオフ(=スモールだけ)で走行
と、これで帰ってきました。帰宅後に再始動も可能でした。但し、トヨタ2Cの機械式ディーゼル。

他、オルタ死亡のY31セドリック(エンジン不明、但しディーゼルではない)で50kmほど走らせたという話も知っています。これも帰着後に再始動可能。

よって、「行ける」と思います。



>どのようなことに気を使って運転すべき

不必要な電装を全てOFF、コレに限ります。


>山道か街中の道かどちらをとおるべき

総走行時間が短くなる方、ですね。

質問者からのお礼コメント

2015.12.19 17:03

皆さんの押してくれた通り
オルタネーターの寿命でした。

とても参考になりました。
ありがとうございます。

その他の回答 (8件)

  • 後付けの電装品よりも距離的にオルタネータの寿命でしょ。予備に新品のバッテリーを積んで行けば良いかと。止まって仕舞ったらその場で交換。夜間、片目にしてオルタネータが死んでる車でバッテリーを新品付けて50キロ走った事が有りますよ。着くまで冷や汗でしたけど。リビルト品に交換すれば良いでしょう。そんなに高くは無いので。

  • 600w÷12v=50A

    単純にアンプが時々出力MAXになってたとしたら、チャージランプが点滅するのも納得できます。
    普通乗用車のオルタネータで60Aくらいだったと思います。
    そのオルタネータで全体の電装品までまかなっているのですから、高出力アンプ付けたら電気が足らなくなるのは当然です。

  • 40キロでも400キロでもOKですよくるまとはそういうものです泊まればレッカーで移動しなさい、ただしレッカー代金はあんたが払いなさいよ僕ははらいませんよ~~~~だ。

    回答の画像
  • 昼間なら新バッテリーで1時間は走れると思う
    以前充電できなくなって40Km位走って帰還しました
    ヘッドライト点灯すると一気にバッテリーがダウンする

  • エンジンをかけた状態でバッテリーのマイナス端子を外してもエンジンが止まらなければ行けると思います。

    止まってしまうなら引き取りに来てもらいましょう。

  • 後付け電装品を外したら治るかも?

    消費と供給のバランスが崩れてるから。


    何とか掛かる電気が有り、充電しても追い付かず、暫くしてから消える。

    充電より消費が多いからだと思うよ。

    特にステレオ関係。

    ステレオ関係使わずに2~3日して、同じ症状が出るか確認したら?


    もし、充電機器やバッテリー等々を容量上げているなら、バッテリーや充電機器の不良だと思うよ。

    電装屋で点検して貰えば早いよ

    リビルト品も有るし

  • IC-Regulatorが逝っていると思います(ブラシのみの部品設定は無いのが多い)。
    一般的にはIC-Regが内蔵されているオルタネーター交換で処置します。
    修理屋に腕が有れば不具合を起こしている張本人のみ交換です(部品価格はピンキリで3000~1.5万円程度)。オルタとなると高価です。まあ、御親戚ならムチャはしないと思いますが^^;

    車が近年流行のECUにIC-Regを内蔵している場合は鼻血が出るほどの出費となります.......車種次第、

    40Kmの走行は何とも言えませんが、バッテリー満タンでヒーターとかオーデイオ等の”電気負荷を掛けないように”.....当然昼間走行となりますが.....辿り着くでしょう.....(携帯を忘れないように)

    特にヒーターやデフォガーは大飯食いです。
    寒いからと言ってONしていると車が動かなくなる懸念が大です....


    ご参考までに、

  • >原因は多分オルタネーターのブラシ磨耗か接触不良ではないかと考えています。

    そうですね。80%以上の確率でブラシ磨耗だと思います。

    >2.このような症状で40Kmも止まらずに走れると思いますか?

    この手の車の移動を行う事が時々ありますけど、念のために予備のバッテリーを持って行きます。途中でとまったら、予備のバッテリーと付け替えて走行します。

    時々チャージランプが点灯する程度なら予備のバッテリーが登場するまでも無く無事に到着する事が殆どです。

    >3.もしいけると思うならどのようなことに気を使って運転すべきでしょうか?

    安全運転しつつ電力消費に気をつけて運転する事ですね。アイドリングが長いと充電不足に陥る危険があるので、信号待ちの多そうな道や時間帯を避ける事も必要でしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離