日産 セドリック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
207
0

サス型式は乗り心地に、それ程、関係ないと思いませんか? Y 30セドリックなど、車軸式やストラット式でも乗り心地良かったです。バネレートやダンパーを軟らかくすれば、ショックを良く吸収しますよね?

補足

この質問での乗り心地が良い=いかに路面の凹凸をキャビンに伝えないかという意味です。大型トラックやバスも車体構造やサス型式は同じでも、板バネ車と空気バネ車の違いだけで路面からの凸凹の吸収性は全く違います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

要素のひとつではありますが、すべてではありませんよね。

車全体がひとつのパッケージですから、足回りだけで
その根本的な資質が変わるものではないです。

したがって、あなたが書いてある通り、型式によりのみ
決定するものではありません。
あくまでパッケージです。

最後に書いてあるバネやダンパーを軟らかくする件ですが
それについても、ショックの吸収というだけでなく
その質というのが車には重要です。
単に軟らかくしただけでは、波に揺られる船のように
気持ち悪くなるだけです。
直進及びコーナリング性能に支障が出ることも考えられます。

セドリックを例にしていますが、軟らかさでいったら
430まではとても軟らかかったですよ。
今乗ったら船酔いしそうなくらいね。
現在の車と比べたら、とても安定感が無く怖い乗り物です。

それでも当時は乗り心地が良い代表みたいなものですよね。
でも、それは良くないと知っていたのはヨーロッパです。
(日本の道路事情を考えた場合)
その後、ヨーロピアンテイストを真似始めました。
現在もその方向性は変わりません。
しかし、殆んどの国産車種は劣っています。
これはメーカーもさることながら、乗り手が分かっていない
ことも大きな要因です。
巨大メーカー(トヨタ・日産など)信者だからです。
現在はマツダやスバルのほうが大衆車においては出来がいい
です。ヨーロッパでの評価も高いです。

その事実を体感するには、自身でヨーロッパ車に乗るか
最新のマツダ車やスバル車に乗るほかありません。
そのうえで、乗り心地というものを再考したら、また違った
感覚になるかも知れません。

質問者からのお礼コメント

2015.2.10 22:17

皆様、回答ありがとうございます。色々な、ご意見頂き、大変参考になりました。

その他の回答 (4件)

  • >サス型式は乗り心地に、それ程、関係ないと思いませんか?


    俺はそうは思わないです。


    >車軸式やストラット式でも乗り心地良かったです


    はい、確かにセットアップが左右すると思います。



    >バネレートやダンパーを軟らかくすれば、ショックを良く吸収しますよね?


    バネはストローク量を司ります。ショックはストロークスピードを司ります。

    一般道の場合にはどうしても最初にリバウンドストロークを多めに見積もるのですが、吸収をよくするにはダンピングフォースをある程度上げる方向ですね。バネを柔く、ダンパーも柔くセットすればいいってもんじゃないんです。荷重変動を受けた時の車の安定性も考えないといけないので。実はダンパーには減衰特性というのがありまして、このチューニングが難しいのです。要するに、一筋縄にはなかなかいかないということ。

  • ショックの型式は、車に適合するか否かなんで………何とも言えない(-.-;)


    因みに、軟らかいショックが最適とは思えません……………

    減衰力と、スプリングレートの兼ね合いになりますから……………

    減衰力が高くても、初期の入りが良いダンパーならば、軟らかいセットアップのショックより…………乗り心地は勝ります(^O^)


    個人的には、HONDAやスバルやMAZDAの足回りは…………国産にしては、足のセットアップが最適になってますね(^O^)


    トヨタと日産は、一般向けには良いのだが……………長時間走ると、意外と疲れる車が多くて………(-.-;)

    トヨタだと、意外な車で………商用車両のプロボックスの出来が良くて………

    トヨタにしては、しっかり煮詰めてある車ですな……

  • フワフワ、ユラユラ、グラグラな乗り心地にするのであれば、トレーリングアームで十分ですね。というか、その方がシンプルだし都合いいでしょう。

    マルチリンクなどは、フワフワ、ユラユラ、グラグラにすることが目的ではありませんから。

  • 自動車メーカー勤務です。

    設計しだいです。下手くそが設計したマルチリンクより、よく設計された車軸式のほうが百倍マシな例はザラにあります。

    このサイトにもあの車はストラットだから、トーションビームだからダメだとか言っている人が大勢いますが、そんな単純なものではありません。どう設計するかが肝心なのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離