日産 セドリック のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
515
0

クルマの4速ATトランスミッションについて質問致します。

日本で初の4速ATは確かトヨタのクラウンか、日産のセドリックグロリアだったかと思うのですが、1970年代後半まで、オートマチックトランスミッションは全て3速ATだったようですね。親族が乗ってたルーチェレガートも3速ATでした。外車の技術は知りませんが、3速ATから4速ATに切り替わるにあたり、どのような技術革新が業界内で起こったのでしょうか。或いはもっと早く4速ATが導入されていたのではとも思ってしまうのですが。
また、昔の車パンフによくある、「OD付き4速AT」の意味はなんでしょうか?「4速=OD」なんだからわざわざOD付きなんて書く必要ないんじゃないかと。 また、マニュアルモード付きATが初めて導入された車両・開発メーカーも合わせて教えて下さい。
時系列で、教えていただけたら幸いです。
ちなみに、国産初の5速ATはセドリック(1989年式)ですよね。 これは知ってます。逆に6速AT以上はあまり、というか殆ど興味ありません。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

かってのATは、

トヨタは内製のトヨグライド、
日産はドイツのボルグワーナー製
を使っていました、
130セドリックまではBW製ATでした。
勿論三速でしたが現在のNA軽自動車
より悪い出足と加速でした。

4速ATは430型セドのターボに初採用だったと
記憶しています、当時のセドターボは燃費
向上を謳い文句にしていました、その燃費
云々の沿線上にミッションの多段化が始り
ました。

OD付き四速はロックアップ機構が付いた
ものでトルコン部の滑りがなくて直結状態
になるものです、
四速でもトルコンの滑りのある状態と滑りの
無い状態がありODの時はこの滑りが無い時
の状態です。

現在でも4速AT車はカタログの最後にある仕様
書きのところでODあるいはロックアップ付き4速
ATと明記されています。

パドルシフトについては国産乗用車にはもう
10年以上前からありましたが初めて使われた
車種は他の回答者にお任せします。

質問者からのお礼コメント

2013.5.4 22:53

いい回答だ。褒めてやるぞ。 BEATサンフレッシュ海老名

その他の回答 (2件)

  • >「OD付き4速AT」の意味はなんでしょうか?「4速=OD」なんだからわざわざOD付きなんて書く必要ないんじゃないかと。
    <4速AT=OD付き??????ご冗談でしょう!!。
    4速目がギャ比1.000を超えて初めてODになるのをご存知無い様ですね。
    例→3速目がギャ比1.000で4速目が0.694で「OD付き4速AT」になるわけです。
    4速目のギャ比が1.000ではオーバードライブ付4ATとは言いません。

    >OD付き4速ATはロックアップ機構が付いたものでトルコン部の滑りがなくて直結状態になるものです、
    <OD付き4速ATとロックアップ機構を混同されています。

  • あのー

    オーバードライブ

    ロックアップ


    別物ですけど・・・・・・・

    ODは 入力軸より出力軸の回転が多いもの (減速比が 1以下になります)

    ロックアップは トルコン(流体継手)を機械的に直結して 滑り損失を無くします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離