日産 セドリック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
299
0

アリストV300とセドリックアルティマターボについて。年式とかスペックは近いのですが、中古車の価格に大差があるのはなぜでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず単純に、アリストV300 のほうが明らかに強烈な加速力で凄いからです。
もし乗り比べたら、ビックリするほど差を感じるはずです。
当時 アリストV300 は『オヤジの暴走』『直線番長』などと言われてました。
ということは、直線はアホほど速いが、旋回性能は期待できないことになります。

最高出力(高回転時)の数字は似ていても、低~中回転での出力にかなり差があります。
数字で表記されてない中間出力は、排気量と最大トルクから脳内でトルク曲線をイメージして予想することになります。

あとは、トヨタかニッサンかの違いもあると思います。

質問者からのお礼コメント

2023.3.13 19:50

みなさま、ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • 乗ってみたらその差は歴然ですよ。日産のVは高速の伸びはあるんですけど、実用域の加速が遅いです。あと故障が多過ぎ。

  • スペックは近いのかもしれませんが、乗った感じは段違いにアリストの加速が凄いと感じます。
    今ならどっちもかなり古いんで故障は当たり前でしょうが、現役当時からセドリックの故障もなかなかのもので、明らかにアリストの方が良かったですね。

  • セドグロ自体の人気がないから
    y34は見た目も少し癖があって部品が特殊で互換性も少なくcvtに爆弾抱えてる
    直6とv6の人気の差もある

  • JZか、VQかの差ですかねぇ。

    直6は、海外での需要が高いですので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セドリック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離