日産 セドリック のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
3,019
0

アメ車のフワフワした乗り心地の車が欲しいです。

先日、友人のビュイック(年式は1992年式位らしい、本人もあまり分かってない)に乗らせてもらいました。
もう最高に気に入ってしまいました。
フワフワした乗り心地でシートもモケット?というのでしょうか、柔らかくてソファーに寝転んでいるような感じでした。
しかもベンチシートでコラムシフトなので前席も広々で良かったです。
正直、大きさと形はそれほど気に入っていませんが、でもあの乗り心地は一度は乗ってみたいと思います。

そこで、ビュイック以外にもフワフワした乗り心地に車でおすすめの車はありますか?
できれば、皮よりもモケットのふかふかした感じのシートが良いです。
今まで、日本車とドイツ車しか興味がなかったのでアメ車は全く分かりません。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗り心地と大きさとを考えたら…

モデル自体古いですが、Y30セドリック。

雰囲気は味わえるとおもいます。

その他の回答 (5件)

  • 高級デビィジョンのキャデラックやリンカーンですと革シートが多いので車格を落として

    ビュイック
    シボレー
    マーキュリー
    フォード

    ですかね

    シボレーカプリスやフォードクラウンビクトリアなどがお勧めかな

    年式は実用性や故障を考えると90年代後半が良いけどモケットソファーシートは80年代が多いと思います

  • ビュイック相当であればやはりキャデラック、リンカーンでしょうね
    車格をおとせばシボレーのインパラ、カプリス
    他の方もおっしゃる通りモケットシートにこだわると96年前後までしかぱっと思いつきません
    キャデラックはブロアム
    リンカーンはタウンカー
    これが圧倒的に数が多いのとディーラー車のいい車体に出会えると思います
    日常的に使うなら90年以降の方がオススメです
    愛知県豊明市に純正を大事にして25才以下には販売しないとゆうこだわった店があります
    一見の価値あります
    私もシトロエンに一票入れます

  • 昔我が家にあった2台目のアメリカ車の82リンカーンタウンカーがベンチシートでモケットのシートでした。コーナー、高速も苦手でしたが、心地よい乗り心地でした。友人のビュイックはパークアベニューかと思います。

  • シトロエンC6。この存在を忘れてはいけない。歴代車両がまさに魔法の絨毯とよばれている。スポーツモード・ボタンを押せば、足回りがガッチリ固くなる。いいクルマ過ぎるぞ。兄弟車両に同じ足回りを持つ、C5もある。

  • 比較的最近までつくられていたあの乗り味のモデルですと、キャデラックのドゥビルと、その後継のキャデラックDTSでしょうか。ただしモケットシートとなると、やはり相応に古いモデルしか残っていないです。古い米国のセダンであれば、どれも硬いサスペンションをもっていませんので、乗り味は似ています。

    ただし大きなボディが嫌だとなるとちょっと問題かもしれません。そもそも大きく重いボディでホイールベースも長いのであの乗り味になっているわけですから、小型車であの乗り味はでるものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セドリック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離