日産 セドリック のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
404
0

35年落ちの y30セドリックなのですが、ATF交換歴が約9万キロの時にあります。シール的にエネオスのガソスタで行ったと思われます。

現在12.5万キロ程なのですが、1速から2速に入る時に滑ります。あと止まった状態から坂道登る時など負荷がかかる時にガタガタします。
レベルゲージを見ると鉄粉?黒い汚れがオイルとは別で着きます。それなりに汚れると思います。
それ以外は問題ないですが、これはATF交換で治りますかね?
縁あってただ同然で回ってきたのですが、ボロなのでそこまでお金を掛けるつもりはありません。
だましだまし乗って壊れたらポイくらいのつもりです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車種によって様々ですが、そこまで汚れたオイルを一般的な交換方法で交換すると新油が持つ清浄効果で蓄積した鉄粉やスラッジなどが洗い流され、精密なバルブボディを詰まらせる場合があります。よってコンディションがより悪くなったり、故障したりします。
ですが、汚れの蓄積したオイルパンを取り外しスラッジ等の除去、ATFのオイルフィルターを交換などをしてオイルを完全にクリーニングすると改善する事もあります。
ATFのフィルターも目詰まりすると本来の油圧も正常にかからないので、クラッチの作動も甘くなったりします。
壊れたら処分するくらいの車ならば一度試される価値はあるかと。
基本無交換でも走行は出来ますがやはりオイルそのものは粘度が低下したり、劣化するのでAT性能は低下していきます。

質問者からのお礼コメント

2020.2.13 21:45

皆さんありがとうございます。
勉強がてら、車屋の知人とオイルパンから掃除してみたいと思います。

その他の回答 (5件)

  • 9万キロに換えてるならATF換えても直らない気がしますね。分解洗浄するにも直るかわからないし費用も高額だし
    バルブボディー交換も高額だし
    ダメ元で添加剤入れてもダメなら諦めますかねー?

  • ATF交換するととどめを刺す?気がします。

    お話だとATFの問題ではなくAT本体が寿命のような気がします。
    直すなら中古AT交換が安上がり。

    壊れたら廃車ですね。

  • レベルゲージでコンタミが見えるようになると摩耗も末期ですからATF交換は無駄になると思われます。
    AT添加剤を多めに注入すれば多少の延命は可能かもしれません。
    コンタミはクラッチの摩耗粉ですがMTのクラッチとは違って摩耗しません。
    粉が出て摩耗が始まれば寿命なのです。
    ATFをドレンから抜いてもオイルパンの上にストレーナがあるので粉は抜き取りできません。
    ストレーナを外せば排出できますが。

  • ATFを交換している時点で異状です!
    オートマチックトランスミッションフルードは基本無交換。
    汚れる時点でアウトです。

  • 私も昔ですが経験があります。その状態では次にバックに入れても空回りするようになり、廃車しました。トルコンが破損している可能性が高い、修理は15万から20万円だと言われた記憶があります。
    y31あたりとミッションは流用できる様ですが、現在では程度の良い中古があるかどうか。
    そのうち高速走行でも空回りし出します。完全に動かなくなるまでは乗ってませんが、滑りどんどんひどくなるので、遠出はやめた方が良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離