日産 セドリック のみんなの質問
・・・・さん
2024.8.30 09:15
股はローレルとかセドリックで暴走していた世代だと思うのですが。
よく分からないのですが。
セリカとかスカGとかサバンナで暴走していた時代の人がなぜ老後はプリウスなんかに乗っているのですか。
と質問したら。
丸くなったから。
という回答がありそうですが。
丸くなってもなぜプリウスで暴走するのですか。
それはそれとして。
なぜ若いときはセリカとかスカGとかサバンナでブイブイ言わせていた人が老後はプリウスなんかに乗っているのですか。
プリウスで暴走しなくても86とかスカイラインとかマツダ6とかになぜ乗らないのですか。
余談ですが。
老人て年金が多いからプリウスを買えるのでは。
プリウスが買えるのなら86とかスンイラインとかマツダ6も買えると思うのですが。
gig********さん
2024.9.1 18:15
その年代の人は コンソルテとか、スターレットやファミリアのマニュアルに乗っていたのでは?
ram********さん
2024.8.30 10:19
どんな車でも、暴走や踏み待ち替えはありえますし、昔のセリカやスカGのっていとも、暴走は「やらかすヤツはやらかします」から、無意味です。
どんな車に乗っても駄目でしょう。
で、これをいうとMTなら踏み間違えはあり得ない→暴走しないという、お花畑の人がでてくるのですが、「運転歴40年、二種免許、MT車で突っ込んだ」人物をしっているので、「やらかすヤツはやらかす」ってことです。
まずは、暴走するというのを前提に、対策し、車の問題じゃないというのを認識するべきでしょう。この60型プリウスで突っ込んだ人も、アクセル抑制のオプションを使ってなかったのではないですかね。
*******さん
2024.8.30 10:16
当時はカローラに乗ってたんじゃないでしょうか
これが一般大衆の本音です!さん
2024.8.30 10:04
いいえ。トヨタ自動車が欠陥隠し(リコール放置)を繰返している可能性も疑うべきだと思います。たぶん型式指定申請を巡る不正行為に及んだトヨタ自動車が大量にCM広告を出稿する事によるプロパガンダ効果もしくは販売会社が製造会社の要請を受けて販売シェアを膨張させる為、一般のご老人の顧客に対してアクアもしくはプリウスを購入する様に執拗く煽っているだけと思います。
抑々ご年配の運転手がお若い頃に暴走していたとしても1980年代から大衆車にもA/Tが普及し、西暦2000年頃には一部スポーツカー及びトラック、本格オフロード4WDを別にすれば、自家用車の3ペダル付きのM/T車が少数派になった為、プリウスの暴走事故との因果関係を立証できないのでは?と思います。
※情報源、ニュースソース※
3万人のための情報誌『選択』誌2017年12月号
・「プリウス暴走事故」はなぜ多い https://www.sentaku.co.jp/articles/view/17594
↑この記事を読むかぎり、2016年1月以降(同年末迄か)プリウスとみられる暴走事故は少なくとも12件報道されていて、そのうちの4件はタクシーに因る事故だった様です。これに対して自動車の安全対策に詳しい専門紙の記者氏は『2016年12月3日発生の福岡市原三信病院前プリウス暴走10人死傷事故以来、大々的に報道されているものだけで、この1年の内に3件ものプリウス・タクシーの暴走事故が発生している。その全てが運転ミスとは考え難い為、車両の欠陥を疑うべきだ』と指摘した様です。
これに対してトヨタ関係者は、なぜか暴走事故の発生「率」には一切ふれずに『台数が増えれば事故の件数も多くなるのは当然であり、安全性とは関係ない』などと言いきる等、飽く迄もトヨタは顧客そっちのけで自社都合による詭弁を弄したとしか思えません。
pur********さん
2024.8.30 09:56
買えなかった人々だと思います。
今になって多少ゆとりが出来購入に踏み切るのですよ。
ID非表示さん
2024.8.30 09:27
価値観だって成長するんだよ
車に対しても当然そうでしょ
Y31 セドリックのリアの分割パワーシートについて質問です。 スピーカーボードを取り外したいのですが、パワーシートの取り外し方がわかりません。 どなたかよろしくお願いします。
2024.12.16
西部警察では木暮捜査課長こと石原裕次郎さんが、当時日産ガゼールの電話付きオープンカーに乗っていましたが、これがガゼールではなくセドリックやグロリア、 ローレルやスカイラインのオープンカーでもどう...
2024.12.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ブレーキ踏むとグルブルブルと振動が来ます。何の異常でしょうか?バランスとってない時のようなハンドル、車体に来る振動でスピードを上げグッとブレーキ踏むと余計出ます。Y34セドリック ホイー ルバラ...
2013.4.5
ベンツなどに見られるフロントガラス(サイドではなく正面)がブロンズぽくなるようにしたいんですが、どのようにすれば出来るんでしょうか? やはりガラス交換ですか?それとも断熱フィルム等で出来るんでし...
2011.9.28
タイヤ&ホイールについて。18インチか19インチどちらにしようか悩んでいます。 Y34セドリックに乗っています。今履いている純正のホイールから変えようと思っています。 そこで、18インチ...
2011.3.10
ドライブレコーダー付けた方がいい?付けなくても大丈夫? 事故やイタズラ対策に検討中なのですが、自分の身内や友達で付けてる人がいません。 契約駐車場で見渡すと、ベンツやBMWなどの高級車は付けてな...
2012.1.18
女性が乗ってて一番かっこいいと思う車は何ですか? 今日、コンビニで若い女の子が330セドリックのバンに乗ってて二度見しました。 旧車に女子というギャップがクールな印象だったのでふと思い質問しました。
2023.5.20
日産車が好きっておかしいですか?? 自分は日産車が好きで好きでたまりません! 祖父、父、自分、3代とも日産車しか乗ったことがありません。 生まれた時から日産車です。 自分が子供の時は祖父がY3...
2022.3.16
中古車屋の失態について。 今年の6月にある中古車屋でセドリックを買いました。 車検は今年の10月までの4カ月しか残っていないと言う事だったんですが 安い方がいいと思いそのままの車検残りで買いま...
2011.12.3
3速ATの時代があると聞きました。 3速のATを選ぶくらいならMTに乗った方がよくないですか? 軽の4速なら運転したことがありますが、結構唸ります。更に2000ccクラスのクルマで3速は、エンジ...
2022.10.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!